
お疲れ様です🐤
11月6日、広島県福山市「みろくの里」にてありました
「オートテストinみろくの里with JAF WOMEN IN MOTORSPORT」に参戦しました。
昨年は最早奇跡のEXPクラス2位という昨シーズン最高の結果を出した場所。しかし、昨年はウェットだったのに対し今年はドライ。昨年のような結果は無いだろうと考えながら臨みました。
今回のコース図。今の走り方で活かせそうな箇所が2つ程。また、駐車セクションが2つ存在し、ここは経験がモノをいいそうです。
練習走行。感触はとてつもなく良いものの、懸念していた路面の悪さを感じます。かじやの里メッセみきでやってた関西舞子オートテストの砂の乗った路面状況に似ています。
その影響でアンダーを出すものの、全くもって想定内。
めっちゃええ感じやん!…と思いきや。
最後、止まりきれずオーバーラン。
苦笑いしてギャラリーと目を合わせながら約1メートル行き過ぎてしまうのでした。
生タイムは29.9。……んん?はやい。マイスターとコンマ3…!?
どうやらみろくの里との相性は良さそうです。
※走行写真は青ス奥様撮影の動画から抜粋
と言う事でヒート1。練習走行で危なかった箇所があったのでそこに注意してバック…
これが裏目に出ます。1つ目の駐車セクション右後ろのパイロンタッチ。34.7ポイント。
大丈夫。次直せばタイムは出る。と言う事でお昼を挟んで第2ヒートへ。
1つ目の駐車は意識したのでペナルティなく終えますが、ここで、
ラインを思い出せず頭が真っ白に😇
結果、ラインまたぎの進入がおかしくなり、その後のバックも厳しくなり、修正を試みるも、パイロンタッチ。更にはフィニッシュ時枠内不停止。撃沈。終了。
クラス9位。総合33位。
取れる所を逃す悔しさ。はぁ…
走りはダメダメでしたが、主催のカークラブ錦さん及び協賛の広島マツダ、広島トヨペット等、様々な方々のご尽力があり、参加の景品は中々豪華!遠来から来たということで、獺祭までもらえてしまうという!
参加者としては嬉しい限りですが、オーガナイザー側のお財布事情が心配です。今後続いていくために、採算があまりにアレだと…
そんな背景も気持ちとして含めてアンケートにはご意見させていだきました。でも書き方下手くそだったな…ごめんなさい…。でも必要だと思うんです…。
大会のスタッフはじめ、開催に関わりました皆様、無事故の運営ありがとうございました。
次回は次の日、徳島のオートテストです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/11/13 16:17:24