• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじり(official)のブログ一覧

2021年03月05日 イイね!

動画投稿しました♪【オートテストinTSタカタサーキット】

動画投稿しました♪【オートテストinTSタカタサーキット】YouTubeチャンネルにて2月21日にありましたオートテストinTSタカタサーキットの動画を投稿しております。まだご覧になってない方は見てってくださいね♪

Posted at 2021/03/05 07:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートテスト | クルマ
2021年02月21日 イイね!

快活デビューキメてオートテストに行く男🐤【オートテストinTSタカタサーキット】

快活デビューキメてオートテストに行く男🐤【オートテストinTSタカタサーキット】はい、ふじりです。

2月21日、広島県安芸高田市にあります、

オートテストinTSタカタサーキットに参戦してきました。

久々の遠征。みろくの里以来かな?今回はまた初めて経験する事が一つ。それは・・・

alt


はじめてのねっとかふぇ🔰🔰🔰

今回ホテルに泊まろうとしたら値段がなんか高い高い👼泊まりたいホテルもありましたがそこは今度の機会に('ω')

で、目を付けたのは「快活クラブ」

泊まろうかどうか今まで検討した時もあったんですよ。でも「入会金が~」とか「寝れるかどうか~」とかで結局使ってなかったんですね。

しかし今は!


●「店にてアプリで入会すると入会金がタダ」キャンペーン!

ということ、そしてお値段も余りに今回ホテルとの差が激しいので

泊まってみました快活クラブ。

altalt



鍵付き完全個室。思ったより良かったです。
フラットなので雑魚寝になりますが、固くなかったので問題なし。照明も消すことができ、パソコン画面もタダで借りれるブランケットで隠してしまえば大丈夫。外からの音も個人的に気になりません👍

そしてもう一つ気になってたもの。
alt


トルコライス🍚

パスタとチャーハンとロースカツが一皿にまとまった超体に悪いボリュームたっぷりのネカフェ飯!!!

今はトルコライスフェアもやってるのでチャーハン大盛無料!


元々食べる方なので、これでも足りるかどうか不安でしたが、

全く問題なし🙃

思ってたより美味しかったです🍴


さてさて、翌日。

早朝に出発し、現地に向かいましたが、車山以来の霧


alt

ドローンの撮影は大丈夫なのかと心配していましたが、


alt

MCの西元さんが言った通り、雲一つない快晴に☀️


さて、今回のコース図。


alt

感想:オワタ\(^o^)/

コースは広々と使われており、岡山国際と同じく速度域の高いパターン。これはスペックがモノをいいやすいです。

更に、全体的に急ではないコーナーを中心として構成されており、コーナリングの高さが求められますが、


うちのSAI、コーナリング苦手なんだよなぁ😇
(参考に述べるとプレマシー以下。いや、プレマシーが優秀?)

てなわけで、

alt

なのですが、折角この地まで来たのです。このために合わせて新品タイヤブチ込んだんです。

ヤったろやないか‼️

自分のなかでのベストを尽くします。


alt
※撮影:あんちゃん

基本的に私は敢えて多少のアンダーを出しにいく「突っ込む」タイプの走りですが、効果的と言える鋭角のあるターンが一切ありません。

ここでポイントとなるのは「荷重移動」

余計なブレーキやアクセルを使わないことで、タイヤに掛かる負荷をなるべく安定させ、より速くセクションを抜ける。

また、新品タイヤをなるべく地面に付けてグリップを得たいので、空気圧をいつもより気持ち下げています。タイヤの"ある部分"を狙って使います。ご存じの方はお分かりですね🎵

そしてあとは私の技量。

ぶっちゃけ荷重移動なんて今まであんまり考え込むことはなかったんですけど、今年はどうやら考えさせられてますね。教えられたわけではないけど、なんちゃってで荷重移動を意識して走ります。



alt

ホイールベースにまたいで一旦停止し、再発進するセクション。初めて経験しますが、何ともなかったです✌️

ただ、二本目は停止したあとの再発進までの時間を意識して減らしました。


フラッグの確認?知るか!w


alt

alt

alt

最後の駐車セクション。全体的に広かったので怖くはなかったです。

アクセル全開で縦列駐車の感覚で、写真のように3つ集まったパイロンを軸にガバめで決めてしまえばどうということありませんでした。経験がモノをいってますね👍️


alt

結果はEXPクラス5位🐤
総合でも5位🐤


いやー彼らの壁は厚いですね。完全リベンジはならず!でもよくやりました。不満はありません。
なんちゃて荷重移動も案外どうにかなるもんですね🎵学べた気がします✌️

あーはやくクラス優勝欲しい!チキショー‼️WW

次回は3月20日、舞洲スポーツアイランドで行われます「DualAutotest No.3」に参戦予定です。

また、後日動画もあげますね😃少々お待ちを。

それでは!

Posted at 2021/02/24 22:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記
2021年02月08日 イイね!

動画投稿しました♪【Dual Autotest No.1】

動画投稿しました♪【Dual Autotest No.1】


ああすみません、忘れてましたw
1月31日の舞洲のオートテストの動画です。どうぞ。

【Dual Autotest No.1】


Posted at 2021/02/09 05:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記
2021年01月31日 イイね!

新年一発目の競技会🐤【Dual Autotest NO.1】

新年一発目の競技会🐤【Dual Autotest NO.1】お疲れ様です🐤

1月31日、舞洲スポーツアイランドにて行われた
「Dual Autotest NO.1」に参戦しました🐤

競技会としては今年一発目。

しかしコース図をどうぞ⬇️
alt
▲ビギナークラスとチャレンジクラスに別れており、私は勿論チャレンジコース。

長距離バックの中に180°以上のターン。
間違いなく最高難易度のコースであります。
alt

※走行写真は全てトーナメント戦。青スさん撮影。

本番。練習走行は全く上手く行かず、流れを掴むことすらままならないまま。
でしたが、本番になって急に状況一変😅
alt

180°以上のバックターンはターン前に一旦車体を反対に振って曲がります。こうしないとでかい車体はコースアウトし、脱輪扱いに😇

無事ペナルティなく一本目を終えます。
alt

二本目はより攻める意識で。死にかけのレグノに鞭うちます。

が、最後の枠内停止でオーバーラン💀
結局一本目のタイムで5位Tに。


昼休憩を挟んで午後からはトーナメント戦。ここで、二つ用意されたコースを二台同時で走るという方式をとりました。関西舞子の時もそうでしたが、コンテンツとして見る側は楽しいですね😁
ちなみに走る側からするとタイムアタックとは違うプレッシャーが😇
相手の走りもチラリと見えます。
alt

結果は準決勝にてマイスターに敗れるも、3位決定戦を制して3位に🥉
まだまだタイムは縮める余地があるので、もっと攻略できるようにしたいですね😃

次回はまだ何処かは決まってませんが、2月21日、広島タカタサーキット又は美浜又は舞洲で走ることになります。
それでは!
Posted at 2021/02/08 14:59:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記
2020年12月31日 イイね!

動画投稿しました♪【関西舞子オートテスト2020 第4戦】

動画投稿しました♪【関西舞子オートテスト2020 第4戦】お待たせしました。トーナメント戦も流してます。どうぞ🐤

さて年末はゆっくりして、明日の年賀状たのしみにすっか!

Posted at 2020/12/31 22:23:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記

プロフィール

「【活動休止のお知らせ】 http://cvw.jp/b/3225313/48608019/
何シテル?   08/18 17:40
TOYOTA SAIという「このプ○ウス静かだね!」って言われるほどにはマイナーな車に乗ってます。そしてあろうことかJAFオートテストに参加し続けるという暴挙に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【今年は関西!】みんカラOPM2020まで、あと114日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 10:11:07
みんカラはじめました+オートテストカレンダー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 20:55:17
トヨタ SAI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 00:11:23

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
学生時代に見たCMでイチコロでした。 社会人になってお金を貯めて中古車で購入。 当時は車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation