• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじり(official)のブログ一覧

2022年03月19日 イイね!

激闘再び【第30回美浜Autotest Challenge】

激闘再び【第30回美浜Autotest Challenge】alt

お疲れさまです🐤

3月19日、美浜サーキットにてありました【第30回美浜Autotest Challenge】に参戦してきました。

alt


コース図はこちら。主催者曰く「結構テクニカルになった」と話している通り、特に最後のセクションは中々辛いものになっています。

とはいえ、ここは元々ライン取りが肝になってくる所だと思ってるので、若干の延長線上にすぎません。ぶっちゃけ本音はここでの難易度はほぼスルーです🐤

というかここのオートテストは、大きい車のライン取りという点で物凄く学ばせてもらえるので、むしろ僕にとっては願ったりかなったりなんです😉

alt


そして美浜独自のルールとクラス分け。美浜では練習走行無しの本番3本。そして3本のタイムの小数点を切り捨てた合計ポイントで争われます。

つまりペナルティ=即脱落

しかも3本気の抜けない走行となります🚙

そしてこれが各クラスにて熱い激闘を生みます🔥🔥🔥

alt


昨年に現在のレギュレーションになってから、私はトミーカイラZZの方と毎度のごとくクラス優勝を巡る接戦となります。が、全部僅かな差で敗北しています。さて今回は・・・

先に走る私は40.1で40ポイントで走ると、トミーカイラZZの方は39.4の39ポイントで上回る。

alt


このままではいけないのでタイムをさらに上げる必要が。1本目の修正、そして攻めにかかって2本目は38.3の38ポイント。しかし!対して相手の方は38.7の38ポイントで返してきます。

alt


2本目のポイントより更に縮めて同ポイントにし、合計ポイントで決まらない場合に勝敗を決める合計タイムの勝負にもっていかなければ。1・2本目で修正できなかったバックを何とか改善。最終的に37.2の37ポイントと想定以上のタイムアップで圧をかけ、同点ポイントへ望みをつなげます。

alt


が、相手の方も更に縮めて37.3の37ポイントで見事に返され、1ポイント差でクラス2位(総合10位)。

今回も痺れる激闘でしたが、またも一歩及ばず。クラス10勝目はお預けです🐤
しかし毎度のごとくこれが中々面白いのです。


主催者の皆様、参加者の皆様、ありがとうございました!次回も参加できればよろしくお願いします。


あ、あと、今回から例の車名でエントリーしていて、MCさんに「名前変えたで!ちゃんと応募の中から選んだでw」ってお伺いしましたが、反応は案外ドライでした。・・・あれ?

(自分のが採用されなくて萎えてるのかなぁ・・・)


Posted at 2022/03/23 23:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記

プロフィール

「【第44回美浜AUTOTEST CHALLENGE】 http://cvw.jp/b/3225313/48481229/
何シテル?   06/13 21:02
TOYOTA SAIという「このプ○ウス静かだね!」って言われるほどにはマイナーな車に乗ってます。そしてあろうことかJAFオートテストに参加し続けるという暴挙に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
678 9101112
13141516 1718 19
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

【今年は関西!】みんカラOPM2020まで、あと114日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 10:11:07
みんカラはじめました+オートテストカレンダー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 20:55:17
トヨタ SAI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 00:11:23

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
学生時代に見たCMでイチコロでした。 社会人になってお金を貯めて中古車で購入。 当時は車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation