お疲れ様です🐤ふじりです。
今回はスマホからの投稿なので、いつもの「華」がありませぬ💦
4月18日、かじやの里メッセみきにてありました【DualAutotest NO.4】に参戦してきましたー🚗
今回は本来の会場である舞洲スポーツアイランドが、「ネモフィラ祭り」の為使用できず、久しぶりにこちらで走ることになりました🐤
コースは関西舞子オートテスト時のものと変わらずですが、パイロンの位置をずらして変化をつけてきてます。
過去にも述べた通り、ここは「調整池」の役割があるので、砂が溜まって路面状況が悪いのが特徴。
アクセルオフでも、定常円では簡単に横滑りしていきます🌀
今回のコースは、スラロームがよりテクニカルに。リズミカルに裁き、第一ヒートは暫定4位。
第二ヒートで修正し、タイムアップをはかりましたが、例のスラロームの処理がうま出来ず、これが響きタイムダウン⤵️
結局クラス9位に甘んじる結果に😇
午後からは2台同時に走るトーナメント戦。お昼に雨が降り、路面は一気にフルウェット状態に☔
が、これが良かったのか、タイムを伸ばし、ベスト4に収まりました🐤
みろくの時といい、ウェットコンディションになるとなにげに強い。路面とタイヤと車とドライバーが"馴染む"あの感覚、何でしょうかね?
本日は職場の人が見に来ており、次は練習の場で走ってみたいとのこと✌️
次回は24日、美浜サーキットにて行われる「第25回美浜オートテストチャレンジ」に参戦します🚗
それでは!
どろどろ。w
Posted at 2021/04/23 23:53:18 | |
トラックバック(0)