• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじり(official)のブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

再び、走る。【オートテストinTSタカタサーキット】

再び、走る。【オートテストinTSタカタサーキット】
お疲れ様です🐤ふじりです。

10/28、オートテストinTSタカタサーキットへ参戦してきました。
先に動画が出来上がってますのでどうぞ↓


引っ越し、そして転勤、更に職場環境の変化にさらされ、ここしばらく中々参戦できない状態が続き、前回の砂丘センターではコロナ…

積み上げたものが崩れて、又積み上げて崩れての繰り返し。

今年は参加できることのよろこびを感じている次第であります。


そんな中今回は再び奮起するべく、どうにか休みを貰ってエントリーしました。

今年何度目か・・・今回も感覚を戻していくべく走ります。もう一度積みなおしです。

alt


今回のコース図。パイロンの位置関係とコースさえ覚えれば、コースそのものは難易度は低いかなと思いました。最後の駐車セクションも、ガバガバの縦列駐車な感じでポイントだけ抑えて走ればなんの恐れもありません。

ただし、サーキットを使ったコースなので広く、速度も出やすかったので、車の差が出やすい傾向・・・こちらとしてはより不利な形となります。


アプローチは普段と同じですが、感覚を戻すという意味合いも兼ねて走りました。
alt


練習走行は余裕をもって走行。360°ターンでアンダーが出ましたが、本番にかけて路面状態が良くなればグリップは上がると見込み、問題視せず。

alt

本番一本目。55秒台を目指して走行。アンダーの出た箇所も同じように走り、狙い通り路面が良くなりアンダーは出ず。前進車庫入れも曲がりながら飛び込むので車としては制動距離が長くなりがち。オーバーランを防ぐべく余裕を持ちます。
途中一旦停止でシフトチェンジしそうになるクセが出たり、最後の車庫入れ後のシフトチェンジで電子制御の介入をやらかすも、54.7。ここですでに目標は達成。

本番二本目。あとは全体的にもうちょっと頑張るだけ。前の走行の修正とともにプッシュして、更に一秒縮めて53.7
alt

結果はクラス7位、総合9位。防府と同じく総合シングルポディウムで終えることができました。

今回のイベント関係者の皆様には感謝申し上げます。また今後とも宜しくお願いします🙇


次回は11/12、道の駅いたのであります「徳島工業短期大学withP²㏌道の駅いたの2023」に参戦します。

次の目標は単純です。

獲りに行きます。

それでは。
Posted at 2023/11/07 15:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートテスト | 日記

プロフィール

「【第44回美浜AUTOTEST CHALLENGE】 http://cvw.jp/b/3225313/48481229/
何シテル?   06/13 21:02
TOYOTA SAIという「このプ○ウス静かだね!」って言われるほどにはマイナーな車に乗ってます。そしてあろうことかJAFオートテストに参加し続けるという暴挙に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

【今年は関西!】みんカラOPM2020まで、あと114日! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 10:11:07
みんカラはじめました+オートテストカレンダー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 20:55:17
トヨタ SAI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 00:11:23

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
学生時代に見たCMでイチコロでした。 社会人になってお金を貯めて中古車で購入。 当時は車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation