• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyama_cyamaの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年10月2日

12,8890㎞ MONROE(モンロー)-oespectrum ショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近急激に乗り心地が悪くなりショック交換してみようかと
2
上をみたらきりがないので純正+αを期待してKYBエクセルGを検討していたらモンローからも同等品らしきものを発見!
周りでだれも装着していなかったので買ってみました。
3
取り外しはリヤから上側14㎜・下側17㎜ボルトで止まっています。
4
下側:スピンドルハンドルがあると便利。
安全にボルトを外せます。
5
上側:スピンドルハンドルがあると便利。
安全にボルトを外せます。
6
ボルトを抜いて古いショックを内側へずらすと外れます。潤滑剤などをブッシュに吹いておくとスムーズに外せます。
7
下側をよく見ると錆が・・・
ワイヤーブラシで錆を落として念のためグリスを塗布しておきます。
8
新品ショックの取り付けは外すときの逆の順で。
ボルトはトルクレンチで締めました。
上側:24N・m
下側:43N・m
9
フロントは上側から外しました。
上側14㎜。ロングメガネ使用。
回り止めのためモンキーレンチも使用。
タイヤは外した方が作業はしやすいです。
10
下側17㎜緩めるのに結構苦労しました。
11
ブッシュは画像の通りひび割れ
12
新旧比較
純正品の方が少し短くそして軽い。
重さの違いはなぜなんでしょう。
13
逆の手順で取り付け。
上側:手締め
下側:105N・m
乗り心地は、当然ながら改善されました!
後は耐久性ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リバウンドストッパー交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

リーフスプリングのブッシュ交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

リーフスプリング(増しリーフ付)交換

難易度: ★★★

玄武1.5インチローダウンセット。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン 12,8890㎞ MONROE(モンロー)-oespectrum ショック交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3225488/car/3012581/7064189/note.aspx
何シテル?   10/02 21:58
cyama_cyamaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 SB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 00:01:23
事務室登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 12:17:49
ゴーストネオ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 07:58:28

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事メイン用に購入です。 これから、仕事用にカスタムして行きます♪
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W 1型から4型に乗り換えました。数十年ぶりのMT車にドキドキです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation