• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月01日

オイル交換後の感想←エイプリルフールネタじゃないよ

先日、オイル交換したっていう記録をしたと思うのですが、この効果がよくわかる事象があったので、書いておきます。


●何をしたの?

先日、ほんとに早いんですけど、オイル交換をしました。
前回の交換から1000キロくらいしか走っていなかったんですが、もろもろの状況を考えて交換しました。

今回交換したのはホンダ純正オイルG2です。
本来の純正指定はG1オイルですが、ご存知の通りG1は鉱物オイル。
G2は鉱物と化学合成のミックスオイル。

で、それまでのオイルは何だったかというと、ワコーズの10w-40の粘度のオイル。
純正指定粘度は10w-30。

まぁ、さほど違うわけじゃないので、効果も違わないと思っていたんですけど、これがどうして、全く違って驚きました。

●違いってなに?!

今までの10w-40の粘度は上限温度が高いタイプ。
簡単に言うとねっとりしてるやつね。

これが10w-30になると、上のオイルよりもサラッとしている(はず?)タイプ。程度はわかりませんけど、回転抵抗も少ないんでしょう(想像ね)。


●何が違ったか

あのね、高速の伸びがまるで違いました。
これが年度によるものなのか、メーカーによるものなのか、それはわかりません。
ただ、明確に異なる部分は上記のメーカーと粘度。

そしてその違いは、高速の伸び。
実際、交換してからはエンジンの音は少し大きくなったかな?ってくらいしか思わなかったし、実際にそんなにペースを上げて走ることなんて、多くないわけです。

カブといえど、110CCあると、70キロくらいは出ちゃうんです。
なので、最高速チャレンジとかもやるつもりはなかったんですけど、今回、どうにもその状況になって、しっかりとアクセルを開けてみたら、全然違うことに驚きました。


今までの10w-40ではアクセル全開でメーター読み75程度だったんです。
まぁ、もちろんカブのメーターだし、超小排気量だから、風の影響も大きく受けると思います。

でも、今回はほぼ無風で、全開にしない、加速状況で70を超えていくんです。
これは驚きました。
加速しながらですからね。それまでは全開でも75でいっぱいだから、じりじりとメーターが上がる状況なのに、今回はメーターの針が上がり続けながらの70で、さらに余力がありました。


こうなると心配なのはオイル切れ。
粘度を落としたことで、エンジン内部でオイル切れしないかどうか。

でも、これ、純正指定の粘度だし、オイルグレードもG1からG2へ上げているので、簡単にオイル切れは起こさないと思ってます。

さらに、これだけギアオイル&クラッチオイルとして使っているフリクションが減っていれば、燃費への影響も大きいのでは?と思っています。

まだこのオイルにして長距離を走ったわけじゃないので定かではありませんけど、燃費も伸びる可能性が高いし、峠の登りも期待しちゃいますね。

小さいエンジン、少ないオイル量だからこそ、オイル選びは重要なのかもしれません。

もう少し様子を見ながら、テストしてみます。

ってことで、今日はここまで。
ありがとうございました!!(^^)v

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/01 08:04:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道ペットフェスティバルに行って ...
キャニオンゴールドさん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
あぶチャン大魔王さん

美味しい頂き物🌽
剣 舞さん

ポスターで思う。
闇狩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ns-asmmさん

お寿司 食べに行きました
まーぶーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小排気量ほど、走行抵抗に敏感になろう http://cvw.jp/b/3225572/43912175/
何シテル?   04/17 14:08
モリフクです。よろしくお願いします。 東京23区に住んでいますが、田舎です。 いろいろとダウンサイジング始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
ホンダ スーパーカブ110プロを、令和2年(2020年)1月に購入しました。皆さんの使い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation