
レカロSR-7シリーズが終売してどうしようかな~と考えてたところ、新型のSR-Cでキャンペーンやってるということでやってきた自動後退、SR-CとSR-7Fの在庫品を座り比べて、迷うことなくSR-7Fを注文。
何故SR-7Fにしたのかはそのうちパーツレビュー上げます(多分)
これまで使ってたLX-Fと比べてもSR-7の方が肩回りの動きが自然ね。
今更ながらLX-Fも腕の動きに干渉していたことに気づいた。
その後LX-Fを売り飛ばしてDラーへ。
🌈との付き合いが無くなって、取り外して洗浄するのが面倒で
しばらく放置していたエンジンオイルフィルターをK&Pから純正に戻しました。
正直言うと「あ~、やっぱちょっとエンジンの回り重くなったかな~?」とか
言うつもりでしたが…、約8000キロ放置していたK&Pより純正の方が調子がいい??
エンジンオイルは2000キロ以内にだいたい交換してるので、普段はエンジンが
軽く回るようになるのをそんなに感じれないのですが、なんか…調子いいぞ?
K&Pのフィルタはもっと短いスパンで洗浄せにゃいかんのかもね…。
正直最初付けた時に特に変わった気がしてなかったのでコメントもしてませんでしたが、もっとちゃんと正確に検証するには油圧計欲しいわ~。
エンジンオイルの除電効果があるというSPIN OFF特注のK&Pに入れ替えを検討していましたが、
先に師匠に意見を聞いてみますかのぅ…(またたっつんさんは変なもんに手を出して… と呆れられそうだけど((+_+)))
Posted at 2024/08/02 20:23:41 | |
トラックバック(0) | 日記