• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジムニーたっつんの愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

パーツレビュー

2023年10月17日

レインボーオート フォーミュラーラテラルロッド  

評価:
3
レインボーオート フォーミュラーラテラルロッド
レインボーオートのフォーミュラーラテラルロッドです。写真はリアですが、前後とも使用し、レビュー内容も統一出来るものでしたので前後まとめた話と思って下さい。
まだ付き合いがあった時に直接購入し、受け取った瞬間に「なんじゃこりゃ!?」というのが正直な感想だったので黙ってました。
両端ピロボールのラテラルロッドの対抗としてメタルワークスナカミチさんが良いのを出してくれたのでこちらは手放し、そこそこ経ったので時効かなと…。

たっつんがこのショップについて語るとわざと下げてると思われるので、事実だけ書きます。(自分が気付かず師匠に指摘されたことは黙ってます)

・両端はミネベア製でピロボールの耐久性的には十分なものが使用されています。(おそらくHRT16E)
・既製品のピロボールでネジ部の長さがあまりないので、調整幅は純正長~+4cmぐらいだと思います。(短くする方はほぼ無理)
・ロッドは1mm厚の電縫管にボルトを1/3くらい突っ込んで溶接したやり方です。
 最近は電縫管も進化し、車の力のかかる部分にも使用可能なものも出てきていますが、その類の管ではないと思われます。
・ピロボールエンドのネジ長があまりないので仕方ないのでしょうが、めいっぱいネジを締めこんだ状態で純正と同じくらいの長さになります。
そのため調整部がボディ、ホーシングと接近しており、取り付けたままの調整は伸ばして装着していない限り無理です。
・ジムニーの構造上仕方がないことですが、ボディ側のラテラルロッドの取り付け部がジムニーのロールの支点となります。
ここがブッシュタイプのものですと意外とそのブッシュが踏ん張り、左右のロールのフィーリング差を緩和してくれるのですが、ここをピロボールにするとロールに対する踏ん張りが無くなり、左右のロール差が顕著に出ます。
両端ピロタイプから純正ラテに戻し、応答性ではなくロールに意識を向けて走っていただければ頭抱えるくらいの差があることに気づいていただけるかと…。

オフロードは動きを規制しない両端ピロボールのものが最強でしょう。
私は小部品を個別に販売してて、ロッドもしっかりしているナカミチさんのをお勧めします。(ゴミ除け用ブッシュも販売してくれましたし)

以上。
  • ロッドは1mm厚の電縫管と思われます。(写真は電縫管特有の溶接跡)
  • 分かりにくいですが、調整部がホーシングやボディと近接し、取り付けたままでの調整は純正長では無理です
定価88,000 円
購入価格88,000 円
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

STI / ラテラルリンクセット

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:808件

RS★R / ラテラルロッド

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:650件

CUSCO / リヤラテラルリンク(フロント側)ピロボールタイプ

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:52件

CUSCO / リヤラテラルリンク(リヤ側)ピロボールタイプ

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:97件

RS★R / ウレタンブッシュタイプ ラテラルロッド

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:90件

SILKROAD / ラテラルロッド

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:79件

関連レビューピックアップ

C.L.LINK 調整式ラテラルロッド

評価: ★★★★★

メタルワークスナカミチ フロントラテラルロッドアップブラケット

評価: ★★★

C.L.LINK 調整式ラテラルロッド

評価: ★★★★★

RA-NO'S ジムニー JB64W シエラJB74W フロント 補正 2点セ ...

評価: ★★★

YOKOHAMA アイスガードSUV G075

評価: ★★★★★

IPF 968 ドライビング ゴールドレンズ / S-9681

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いろんなところの継ぎ接ぎで自分の考えてるベストなラテラルロッドが組める算段が立った。えらい遠回りしたもんだ。」
何シテル?   06/09 00:48
ジムニーたっつんです。 今の愛車はジムニーシエラJB74Wです。 ジムニーは大人しく乗っておもちゃ感覚で楽しむつもりがだんだんガチ検証をし始めてしまった… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ] アクセントビスの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 22:47:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
スズキ ジムニーシエラに乗っています。 基本構造がFRのライトウエイトクロカンという稀有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation