• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんでもDIYの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントデフオイルに続いてミッションオイルも交換します。こちらは約3年半くらい前に交換済ですが、異音がするので中身を確認する意味でも再度交換したいと思います。今回、添加剤を用意しました。「モノタロウ製 二硫化モリブデン入りのギアオイル添加剤100cc」です。
2
先ず緑丸のカバーボルトを外しカバーをずらします。次に青丸のフィラーボルトを緩め、最後に赤丸のドレンボルトを緩めます。
3
ドレンボルトは磁石に鉄粉が付いていましたか、予想より綺麗でした。
4
使用したのはデフオイルと同じく「トヨタ純正ハイポイドギアオイル」です。前車輪を台に載せる形で入れたのですが、それだと1.2L程度しか入らず、結局台から降ろして水平にしてから入れたら2L程度入りました。リアはポンプよりも漏斗にホースのほうが楽だと思います。途中で添加剤を直接注入しています。
5
右がデフオイル、左がミッションオイルです。ミッションもそこそこ汚れてます。
6
走行距離47,970kmでした。試走した感じでは違いがわかりませんので、また何かあれば後日レポートしたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換(ライト:運転席側)

難易度: ★★

セレクティブフルタイム4WD 製作

難易度:

フライホイール交換など

難易度: ★★★

ドライブシャフトブーツ交換(レフト:助手席側)

難易度: ★★

フロントドライブシャフトブーツ交換@119900km

難易度: ★★

フロントハブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なんでもDIYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 11:43:04
タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:28:02
エンジン/ミッションマウント全交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 08:52:51

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
32年落ちのボロボロ スバル サンバートラックに乗っています。ほぼ未整備で車検も通ります ...
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
譲って貰った中古スクーターです。色々と整備しながら乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation