• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノースポイントの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2017年12月17日

A.P.Rallyライトポッド(バンパーポッド)取り付け「配線編」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
A.P.Rallyのバンパーポッドキッドの配線関係の作業です

マイナスアースですが、リレーボックス横にアーシング用のターミナルを付けていたので、その部分を利用しました

この下の部分にランプ用リレー×2個も固定しています
2
当然ですが、フロントバンパーを外して作業しています

ライトですが冬用の純正バンパーに付けていますので、夏用バンパー⇒冬用純正への衣替え作業に合わせての作業です

助手席側ヘッドライト下にリレーからの配線を出しました
3
運転席側には、助手席側に出した配線をフロントバンパーのレインフォースに太めのナイロンバンドで固定して引っ張ってきました

チラッと見えている「赤黒」の電源は、ポジションランプをH4バルブにくっつけたので、その電源用です
4
純正フォグの開口部を利用してこんな感じで配線してます

結構雑ですが、ご了承下さい
5
室内スイッチはこの部分に付けました

●下の青色ランプは、ライトポッドに内蔵させたポジションランプ用スイッチです
●上の緑色ランプでライトポッドのオン・オフをします
●真ん中の赤色ランプは、ハイ・ロー切り替えスイッチです

室内への配線引き込みは、クラッチ上のバルクヘッドの穴から引き込んでおり、その他の電源はセンターコンソール内部より取っています
6
完成!

結構目立ちますし、とても明るいです
7
横から見た感じです

一番飛び出ているナンバープレート取り付け部分と同じくらいの取り付け位置となっております

つい癖でバンパーポッドに”モンスターエナジー”のステッカーを貼ってしまいました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトユニット交換

難易度:

ロービーム交換(185,700㎞)

難易度:

社外ライトへの交換

難易度:

15113km HIDバルブ交換

難易度:

valentiテールランプ 塗装交換

難易度:

ミラーウインカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー JB23荷室・バックドア用LED車内灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/322700/car/2852155/5570178/note.aspx
何シテル?   11/24 20:14
車を走らせ、はや十数年 気合と根性でFlat out!! いつでもどんな車でも運転しているだけで幸せな気分になるという変わった性格ですww GDBの後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

pandora 
カテゴリ:Copen
2011/05/15 21:13:55
 
jmode 
カテゴリ:Copen
2011/05/15 21:11:28
 
Ask sport 
カテゴリ:お世話になってます
2010/12/06 22:11:05
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 ラリーを見るのが好きなので、必然的にインプに乗り換えました(GDBのF型です)。地道に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成30年8月末にコペンの後継として来ました。 6型で、自分としては初のAT車・RV車で ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
シビックEK9の後任としてウチにやってきました 既に13万㌔走行しており、全体的にちょっ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
 コペンの前に乗っていた車です。  EKシビックタイプRの最終型でコンフォートパッケージ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation