• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼっちの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2022年4月12日

エアコンが冷えない!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10日の日、東京に用事があって行ったんだけど、暑くてエアコンを入れたら、生温い風しか出ない。(T_T)
10年前の車だからガス漏れだと思い、ガスチャージホースと冷媒ガス缶2本セット品を購入。(2950円)
2
ガス缶と低圧ポートに繋いだ状態。
3
エアコンをMAX状態にし、ホース内のエア抜き、缶に穴を開けガスを放出。
4
缶は冷えないし、充填されてないような?
メーターは過充填になってるし。
5
娘の車で試したら、しっかり充填でき商品は問題ありません。
冷媒不足だったので、良かった〜!
6
センサーはセルフチェックで問題無し。
リレーを疑い、3つあるリレーを入れ替え。
7
最初は変化無かったけど、カチッと音がして圧力計も下がり、冷える様になりました。
リレーが駄目だったみたい、取り敢えず様子見です。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( エアコンが冷えない の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月13日 22:53
こんばんは。

私も以前同様のトラブルに見舞われたことがありますが、リレーを交換して解決しました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/7892395/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/814214/car/1168299/3853042/note.aspx

それからもう6年近く経ちますが、リレー交換してから1度も再発していないので大丈夫と思いますよ。
コメントへの返答
2022年4月14日 7:35
コメントありがとうございます。
少し安心しました、今回入れ換えて様子見てるだけなんで、新品を購入します。

プロフィール

「[整備] #フリードスパイク 早いけど、スタッドレスに替えました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3227337/car/2899163/6602932/note.aspx
何シテル?   10/26 20:15
ひでぼっちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートのヘタリが目立つので助手席と入れ替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 16:10:06
自作 エアロフィンの代用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 12:22:52
ひでぼっちさんのホンダ フリードスパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 14:04:36

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
車中泊用愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation