• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャポポの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

もうちょっといい音で聞きたいぞ2(スピーカー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ツィーターの次はスピーカーです。
ダッシュでは10cmしか付けることが出来ないので、ドアへ取り付けします。
使えそうな物をヤフオクで探していたらこんな物を見つけました。
ミニ用ドアスピーカー取付ドアポケット。
スピーカー取付位置が17cm有るのでこれに決めましたが、思いのほか奥行きが無いのが難点です。
2
ドア内張に当たるのは予想していましたが、予想よりも当たりませんね~。
当たる部分をカットしていきます。
3
サンダーで荒くカットした後、ルーターで整形しました。
削っては仮付けを何度も行いましたが、ドアと本体の取付位置が曲がっているのでピッタリとはいきません・・・。
しょせんショップのクオリティですね~。(汗)
私の出来る限り修正しましたが、完璧には全然無理です。(涙)
4
修正はあきらめてスピーカー取付穴を開けました。
とりあえず13cmです。
63mmのホールソーで4箇所穴を空けて、サンダーで荒削り、ルーターで整形しました。

FRPの粉が体に悪そうです・・・。
5
ドアに取り付けるためにビス穴を開けました。

1箇所2個開いているのは製品が曲がっているのでマーキングに失敗したためです。
6
タッピングビスで本体を仮付けしました。

ドアと本体に隙間があるのがバッチリ見えますが、これ以上は無理なのであきらめます。
7
ドアまでスピーカーの線を引いてきて、カプチで仮使用していたスピーカーとグリルを付けました。

一応これで完成ですが、スピーカーはそのうち変えたいです。
欲しいスピーカー(グリル付き)は有るのですが、奥行きが有りすぎてドアに大穴を開けないと付かないんですよね~~。
下側は余裕あるのですが、上側はマグネットの大きさにもよりますが奥行き5cmちょいぐらいが限界かと・・・。
とりあえず仮のスピーカーで様子見です。
8
おまけ。
ドアポケット部分です。
ツインは収納場所が無いのでありがたいですね~。

ちなみに色は塗らず、黒のまま行きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

CDデッキ交換

難易度:

雨漏り対策

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

スピーカーを交換してみた♪

難易度:

スピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月4日 12:59
この巨大受話器っ、☆5つ`Д´)
スラント、降参です。
こんなのあるんですねぇ。

で、スピーカーは17㎝?

私も検討中ですが、
現物は奥行短い16cmスピーカー。
で、現在トライ中。

既に装着された、
キャポポさんも
Aniiさんも、エライっ!



コメントへの返答
2009年4月5日 12:06
OTEMOさん、ど~も。
巨大受話器って~。(笑)
色から懐かしの黒電話ですね。(笑)

物はヤフオクを徘徊していて見つけました。
画面に定規を当てて何度もサイズを確認しましたよ~。

スピーカーは16cm(6.5インチ)を予定してるんですが現在はケンウッドの16cmで~す。

ドアスピーカー化頑張って下さいね~。
Aniiさんのドアスピーカーも拝見しましたが、MDF加工する工具が無いのでこれを買ったんですよ~。

スラントしているのもお気にで~す。

プロフィール

他に持っていたHPからこちらへ引越して来ました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
冬眠中!
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
デザイン最高!でした。
スズキ ツイン スズキ ツイン
嫁さんの足に大活躍でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation