• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモシびの"Kei Special" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2023年2月26日

F.I.S用リヤアンダースポイラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
F.I.S.モデルのリヤバンパー下部に付いているアンダースポイラーを手に入れましたので塗装して取り付けます。
2
本来の取付は両面テープと4隅の穴のところをボルトかリベットで取付だと思います。
3
今回はお試し塗装としてラバースプレーを使用してみます。
AZ ラバーペイント ZEQUE 油性 マットブラック(RP-1)

簡単に剥がせる塗料なのでやすり掛けは必要ないと思いますが
底面側にガリ傷ありましたので、それを消すため削る必要があったので全体的にクリアも剥がしてしまいました。

120から600番の紙やすりを使用
4
塗装して3日ほど放置してから洗浄。

思い付きでやったので細かいやすり傷や表面のゴミ・チリの残り、塗装剥がれができてしまいました。
5
滑落防止のため全周に両面テープを貼ります。
6
両面テープだけだと固定が甘いのでバンパーなどを留めている純正のリベットと同等のもので固定します。

使用したのは
エーモン【3825】プラスティリベット (日産・三菱・スバル) 6φ
7
アンダースポイラーの穴の直径が約7㎜、なので少し小さめの6㎜で車両側のモールに穴あけ
8
リベットを押し込んで固定。
結構様になっているかなと思います。

最初は傘の広いポリカーボネードのネジとナットで固定しようと思っていましたが
傘の広いものは金属製しか見つけられず、錆ないように樹脂製にしようとすると傘が小さいのしかなかったので諦めました。
9
そのうちボディ同色で再塗装してもいいかも

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トモシびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]カインズホーム ラクにスベ〜ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:49:09
GC8ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:35:45
ショートシフト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:58:28

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-R(KK3 A型)に乗っています。 オドメータ5ケタの最初期型 ...
スズキ Kei Kei Special (スズキ Kei)
雪山用ロケットとして購入したMT4駆ターボ。 よく見る車の、あんまり見ない特装車。そもそ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車検が切れ、保管していましたがもう乗らなさそうなので2021年5月に手放しました。 5速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation