• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トモシびの"Kei Special" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2023年4月1日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時からプラグ交換していませんでしたので交換します。

使用プラグは
『NGK PremiumRX DCPR7ERX-P』
熱価は純正と同じ7番。

もともと付いていたのは
『NGK IRIDIUMMAX』
169507km時に交換のもよう。
今回約35000kmでの交換になります。
2
最終的に赤丸の部分のネジ・ボルトを外しています。
あと、プラグの状態・仕様が変わりますのでバッテリのマイナス端子も外してコンピューターもリセットします。

使用工具等は+/-ドライバー、8・10㎜のレンチとラチェット、プラグレンチソケットです。
3
ラジエター側、インタークーラー固定ボルト(10㎜)とタービンアウトレット側の固定バンド(8㎜又はマイナス)外します。

次にインタークーラーとスロットルをつなぐパイプのバンド(8㎜又はマイナス)緩めるとインタークーラー外れます。
※スロットル側のバンドを外したほうが後々楽になると思います。
4
インタークーラー外したらタービンにゴミが入らないようパイプに適当な布で蓋をします。

次にインテークダクトを外すため、エアクリボックスとタービンインレットの2か所のバンドを緩めて、赤丸部のボルトを取りますがこの車輛ボルトありませんでした。
5
スロットル部のゴムパイプが邪魔で外せませんでした。

上にも書いていますがインタークーラーを外すときはスロットルに近い側のバンドを緩めてパイプごと外してしまった方がいいようです。
6
プラグホールカバーのボルトは8㎜
7
イグニッションコイル固定ボルトは10㎜
8
1番右のイグニッションコイルは繋がっているカプラーを外さないとプラグホールからすんなり出てきません。

カプラーを外すのにエアクリボックスを外してスペースを作ると作業が楽になります。
上手い人はエアクリ外さなくても行けるかもしれません。
9
プラグのサイズは16㎜。

プラグは全部緩かった!ギュッと締まった感じが無く、スル~と回ってしまいました。
10
外したものと新品。

どれも黒っぽくカーボン堆積多めでカブッた感じ。
真ん中と右側はプラグホールにオイル滲んでいるようです。
11
あとは清掃して戻して終了。
コンピューターもリセットしているので10分ほどアイドリング。

交換時走行距離は205139km

燃焼状態が良くなってエンジンの回りが良くなったのか、振動が少なくなってスムーズになって思ったより回してしまうのか交換前よりパワー感はあります。

一番大変だったのはインタークーラの取り付けで、接続のゴムパイプが短いので遊びが少なくドライバーでパイプを引っ張ったり手間がかかりました。
12
オマケ
Keiワークス用の大きいインタークーラーはパイピングが干渉して付けられません。
エアクリやパイピングもワークス用に交換が必要だそうです。
ボンネットの導風板もワークス用の大きいものに変えないと全面に風が当たらないようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

トモシびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]カインズホーム ラクにスベ〜ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 12:49:09
GC8ルームミラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 11:35:45
ショートシフト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 17:58:28

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
スバル ヴィヴィオ RX-R(KK3 A型)に乗っています。 オドメータ5ケタの最初期型 ...
スズキ Kei Kei Special (スズキ Kei)
雪山用ロケットとして購入したMT4駆ターボ。 よく見る車の、あんまり見ない特装車。そもそ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車検が切れ、保管していましたがもう乗らなさそうなので2021年5月に手放しました。 5速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation