• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうあいパパの"エブリイ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2021年6月27日

延長ボードの作成(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クッションに使うウレタンと裏面に使う裏布は、ベッドキットの梱包に入っていた「MGR customs」の梱包材を使用します。

行程上で出た端材を再利用してるみたいですね。
2
(その1)で作成したコンパネに両面テープを貼って、2cmの厚みのウレタンを貼り付け。

コンパネより1cmほど大きなサイズに切り取ります。
3
昨日取り換えたシートカバーの、リアシート部分を表皮シートに流用します。

まずは大き目なサイズに型取りし、切り取ります。
4
あとはタッカーを使ってコンパネに貼り付けていきます。

基本的にはXLR250Rのシートカバーを張り替えた時・・
https://imp.webike.net/diary/65364/

や、タクトのシートカバーを張り替えた時と同じ作業です。
https://imp.webike.net/diary/81322/
5
ちょっと違うのがこの角の処理。

基本的には「餃子の皮の包み方」と同じなんですが、ここは素人と職人の差が出ます😚。

まあ、自分としては良しとしましょう!
6
合皮の貼りこみが終わったら、裏布を貼りこんで完了。

一部気に入らないところもありますが、人に見せる部分でもないので良しとします😊。
7
ウレタンを少し大きくしたおかげで、コンパネの縁が目立たなくなりいい感じに仕上がりました。
8
実際に取付けてみました。

シートカバーとの色の差が気にはなりますが、「リラックスモード」の使い勝手は及第点となりました😊。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フローリングの上にラグを敷いた

難易度:

フロントフロアマットを新調。

難易度:

ドラポジ改善の床上げ

難易度:

MONSTER SPORT フロアマット設置作業!

難易度:

カーテンレール取り付けた

難易度:

窓の目隠しを考える。後ろ半分のお手軽サンシェードと...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ゆうあいパパです。よろしくお願いします。 2018年8月に、モビリオスパイクのリアシートが倒れなくなる故障で車中泊に支障となったことからエブリィバンに乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CB 限定車用 メッキエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 12:22:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
2018年8月にモビリオスパイクから乗り換えました。 普段の通勤と車中泊に使える軽って ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ツーリングのメインで使ってるCB400SB(NC39)です。
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
近所周りから遠征までこなす便利屋さん
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
林道ツーリングをメインにツーリングに使ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation