• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうあいパパの"エブリイ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2024年11月3日

4回目のプラグ交換とイグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回のプラグ交換から5万キロで、走行距離も20万キロを超えたので、今回はプラグとともにイグニッションコイルも交換します。
2
プラグは今回もNGKの「イリジウムMAX」LMAR7AIX-Pの3本セット。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/golfkeihinset/ys-ngk1299999-2308-11804.html

イグニッションコイルは、クルマ屋さんに相談したら日立がお勧めとの事。

「U19S01-COIL」の3本セットを購入しました。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/autosupportgroup/ys-hit1099999-2403-10108.html
3
うちのエブリイは自然吸気。
知らなかったんですが、ターボモデルだとプラグにアクセスするだけでも結構大変なんだそうですね・・・。

こちらはシートを上げるだけ。
4
今回使用する工具類。
ソケットはカバー用の8とイグニッションコイル用の10が有ればOK。

プラグソケットは14㎜です。
エクステンションは150㎜を使用。

トルクを手管理の場合は1/4回転ですが、私はいつもトルクレンチを使ってます。
5
原Ⅱ種のアクシストリートより細い14㎜のプラグソケット。

アストロプロダクツでマグネット付きの物を購入してます。
6
まずはカバーを8のメガネレンチで外しました。
7
10のソケットでイグニッションコイルの固定ボルトを外します。
8
カプラの爪を親指で押しながら外します。
9
ソケットにエクステンションを装着してプラグホールへ挿入。

バイクの場合はこの前にエアーで埃の吹き飛ばしを行いますが、エブリイの場合は不要ですね。
10
ラチェットで少しだけ緩めたら、あとは手で回します。
11
抜けてきたスパークプラグ。
多少の電極の減りは有るようですが、直前まで何の問題もなく点火してたのでまだまだ使えそう・・。
12
新しいプラグをソケットに装着してプラグホールへ。

この時にマグネット付きソケットだとプラグが落ちないので楽です。

CB400SBの時はプラグのネジにオイルを少し塗る(かじり防止)のですが、カバーの注意書きに「ネジ部にオイルやグリスが付着している場合は拭き取ってください」とあるので、何も塗りません。
13
プラグの締め付けトルクはカバーに記載される12N・m
14
トルクレンチを12N・mに設定して締め付け。

感覚的には「え、これだけ?」ってほどのトルクです。
15
交換するイグニッションコイルの比較。

純正は左のDensoの物、右が取付けるHITACHI。

形状が違いますが問題なしです。
16
イグニッションコイルを途中まで挿入してから、カプラに「接点復活剤」を塗って差し込みます。
17
あとはしっかり奥まで差し込んで、固定ボルトを締付。
18
オルタネーターの交換も考えてて、昨日のオイル交換時に自動車屋に相談しましたが、走行中に14ボルトの電圧になってる事を伝えたら、まだ問題ないとの事。

もう少し様子見とします。

走行距離200,600kmでの交換作業でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

プラグ、イグニッションコイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 07:47 - 16:45、
248.24 Km 6 時間 26 分、
2ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得」
何シテル?   08/11 16:46
ゆうあいパパです。よろしくお願いします。 2018年8月に、モビリオスパイクのリアシートが倒れなくなる故障で車中泊に支障となったことからエブリィバンに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CB 限定車用 メッキエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 12:22:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
2018年8月にモビリオスパイクから乗り換えました。 普段の通勤と車中泊に使える軽って ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ツーリングのメインで使ってるCB400SB(NC39)です。
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
近所周りから遠征までこなす便利屋さん
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
林道ツーリングをメインにツーリングに使ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation