• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月02日

HONDA リード125 2BJ-JF45 5年で3,900km

HONDA リード125 2BJ-JF45 5年で3,900km  我が家のお買い物輸送機リード125が満5年を迎えました。
 無転倒かつ屋根下駐車で雨天時無使用なので無キズで錆もなくピカピカの新車同様です。
 前カゴの下にドラレコ、リアボックス上にキャリア、フロントフェンダーにCombi Brakeのステッカー、着座シートにカバーなど以前の写真から様子が変化しています。
 絶大な積載力と45km/ℓ以上の高燃費や小気味よく猛ダッシュする車体と原動機に何ら不満がなく、自賠責を5年更新しました。
 バイクのある生活49年、まだ暫くはリード君にお世話になるつもりでいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/02 08:19:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リード125 納車
Udaさん

リアキャリア
fks********さん

No2が辞任
ヤリ=マティ・バラバラさん

フルークテスターヒューズ交換
いっちィーさん

カーオーディオを家で聴くの捕捉です
白いショコラさん

コイン電池
それがほし~のさん

この記事へのコメント

2023年8月2日 14:12
大事にされているんですね。
きっとその分状態良く乗り続けられそうです(^^)

バイクは出来れば雨の日に乗らないのが正解かも。
転倒のリスク、錆びのリスクはどうしても出ますもんね。
コメントへの返答
2023年8月2日 14:34
エルダリー様
猛暑のお見舞い申し上げます。
 2輪の雨天時運行は危険が一杯ですし、後の掃除が大変ですし…。
 とか言って、寒いのは嫌いなので厳寒時季も乗らないし、日焼けしたくないので陽射しの厳しいこの時期も避けてしまうのですが…。
 そのくらい大切にしているということにしておいて下さい。

プロフィール

「[整備] #スーパーカブ90DX カブ様積載力増強計画その1 サイドバック装置 https://minkara.carview.co.jp/userid/3229083/car/3622470/8182410/note.aspx
何シテル?   04/10 11:01
 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation