• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんのブログ一覧

2025年08月28日 イイね!

アオスジアゲハが多い

アオスジアゲハが多い
 東京の昆虫第3弾デス。  この数年都内では「アオスジアゲハ」を大変によく見かけるようになりました。  昔から見慣れたモンシロチョウやモンキチョウやナミアゲハは見かけることが少なく、蝶が飛んでいるとほぼ「アオスジアゲハ」です。  yahoo!によるとヤブカラシの花を好むので公園の植栽などに集まるが ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 13:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月27日 イイね!

今年の東京はミンミンゼミが多い

今年の東京はミンミンゼミが多い
 今年は全国的にセミが少ない年だそうですが、東京は例年は大半を占める「ジーッ」と鳴く羽根が茶色のアブラゼミが特に少なく、画像の西日本には少ない「ミーンミーン」と鳴く羽根が透明のミンミンゼミが圧倒的に多いです。  地球温暖化の影響でセミの種類分布も北上すると言われていますが、猛暑日連続記録の東京では ...
続きを読む
Posted at 2025/08/27 07:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月25日 イイね!

Asahi ZERO に決定‼️

Asahi ZERO に決定‼️
 実は大の麦酒好きだったのですが、持病で服薬している薬がアルコール禁で飲酒しない生活にいつの間にか慣れました。  しかし、こう毎日暑いと麦酒が懐かしくなってノンアルコールビールを片っ端から飲み比べていました。  本来麦酒はヱビスかSAPPORO黒ラベル派なのですが、サッポロ製品のノンアルコールビー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/25 17:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月24日 イイね!

すいかパンとだるまパン

すいかパンとだるまパン
 1年振りに軽井沢の妻の両親の墓参と義兄に会いにジム兄ちゃんで行く途中、上信越道下りの横川SAで、高崎だるま弁当製のメロンパンのような味で種がチョコレートの「すいかパン」とクリームの入った「だるまパン」を見た目重視で買いました。
続きを読む
Posted at 2025/08/24 08:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

タイヤにカマキリ

タイヤにカマキリ
 都会新宿でジム兄ちゃんに乗り込もうとした際にタイヤに鮮やかな黄緑色が付いているのが目に入り、見るとカマキリさんが…。  そっと路面に降りて貰って出発しました。
続きを読む
Posted at 2025/08/23 16:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

OKストアの親子丼

OKストアの親子丼
 OKのカツ丼もボリューミーで安くて旨いのですが、この親子丼もヘルシーな鶏むね肉と押し麦ご飯で税込430円とお安くて🆗✌デス。
続きを読む
Posted at 2025/08/21 17:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月21日 イイね!

Jimny天井断熱は絶大です。

Jimny天井断熱は絶大です。
 ジム兄ちゃんの2020.3.10.整備手帳に投稿した天井に断熱シートを入れることは断熱と防音効果が絶大です。いつしかこの投稿もクリップが84件になっています。  我が家のジム兄ちゃんは炎天下に駐車してもエアコンをかけるとすぐに冷え、室内の頭あたりが暑くなりません。エアコンの効きも大変に良くなりま ...
続きを読む
Posted at 2025/08/21 17:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

南京亭

南京亭
 埼玉と東京多摩地区に展開する中華レストラン「南京亭」。  元々は瑞穂町 R16沿いでトラックドライバー相手のドライブインでしたが、旨い多い安い早いが評判となって今や10店舗位に成長した。  私は南京亭の「豚肉と野菜の味噌炒め定食」が安定の味でお気に入りなのですが、昨日の猛暑の墓参後は流石に暑くて ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 11:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月20日 イイね!

猛暑日の墓参

猛暑日の墓参
 ご先祖様には申し訳ないことに連日の猛暑のため盆前の墓参をくじけていました。  まだまだ猛暑は落ち着く気配が全くないので、意を決してカブ様で自宅から20km程離れた霊園に行って参りました。  どうやら墓参を先延ばしにしているのは私だけではない様子で、蝉時雨と最強の日射しが降り注ぐ墓地は人影少なく、 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 04:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

終戦80年の鎮魂

終戦80年の鎮魂
 軍人であった祖父と父は殆どの戦友を亡くし生き残ってしまった自分を責めるようなところがあり、生前はともに一人で靖国神社に足を運んでいました。  私は世界平和と両名の想いを携えて拝礼して参りました。
続きを読む
Posted at 2025/08/15 11:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213 14 1516
171819 20 2122 23
24 2526 27 282930
31      

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation