2005年式のスーパーカブC90(HA02)は、2008年以降のモデルとは異なり、別名「鉄カブ」と言われる程に車体に鉄部品が露出していますが、私の手元を離れていた17年間はカバーを被せられていたものの露天で保管されていたため、マフラー、リアキャリア、ステップバー、スタンド、ミラーの鉄部品にそれなりに錆が発生しています。
バイクは相当に年数を経過していても、簡単にボルトオンで取り外しができる部品を取り外すことで、かなりの部分までリフレッシュできるものです。|
ウオッシャー三又ジョイント交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/25 07:46:15 |
![]() |
|
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/31 21:36:30 |
![]() |
|
HIKARI Trading フォーカスLEDライト カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/02 22:38:33 |
![]() |
![]() |
ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー) SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン |
![]() |
ヒトロク君 (ホンダ ADV160) 自動車専用道路の利用ができて車検適用外という軽2輪のATスクーター、前後輪倍力油圧ディ ... |
![]() |
カワサキ W1SA650 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。 現在のKAWAS ... |
![]() |
ホンダ モンキーZ50A 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ... |