• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジム兄ちゃんのブログ一覧

2025年10月03日 イイね!

ヘルメットの買い換えを検討中

ヘルメットの買い換えを検討中 バイク用のヘルメットは眼鏡を使うので昔からジェット型が好みで、ワンタッチ格納式スモークバイザー付きの「ビクトリーキスVKH-ZERO」(当時11,000円で既に生産終了)大型2輪まで利用可能なPSC・SG規格を使っており戦闘機パイロット風の容姿が気に入っています。このバイザーは便利ですがスモークが濃過ぎて夜間は使い物になりません。
 一方で一般的にヘルメットは3年での買い換えが推奨されています。衝撃を与えたりしなければ本当に3年で交換しなければならない程に安全性能が低下するのかどうかは極めて怪しいと私は考えていますが、大切に扱っているので見た目は綺麗なもののさすがに10年使用を超えたのでそろそろ買い替えしようと思い始めました。
 みんカラの諸兄からコスパ評価が高いジェット型「マルシンM-380」白色(実勢価格6,400円程度)度付きサングラスを使用するのでクリアバイザー付きで白バイ風な製品を候補にしています。
Posted at 2025/10/03 10:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月02日 イイね!

善意に失敗の恥ずかしい話

善意に失敗の恥ずかしい話 膠原病で免疫暴走を患っている私は寝付いて2時間程経過してノンレム睡眠に入ると免疫機能の暴走が始まり自己組織を誤って攻撃して身体の各所に激痛を発します。
 そのため長時間連続睡眠ができず慢性的な睡眠不足で短時間仮眠を重ねて睡眠不足を補っています。
 先日のこと、C90 カブ様で長距離を走り眠気を感じたので安全のために人通りのある公園入口にセンタースタンドを立てバイク上で仮眠を始めましたが、寝心地が悪いのでカブ様の脇の地べたに体の下だけレジャーシートを敷いて横になりました。
 20分程経過して意識の中でパトカーのサイレンが近くで止まったと思ったら、「もしもし大丈夫ですか」と警察官に声をかけられました。行き倒れと110番通報されたようで、まもなく救急車まで到着しました。
 警察官と救急隊員に体調が悪い訳ではないと病の事情も説明して引き上げて頂きました。
 親切な方が爺が行き倒れていると善意で通報してくれたようですが、両手と両足を組んで仰向けに寝ていた私に一言直接声をかけてくれれば騒ぎにならずに済んだのにと、うっかり仮眠もできないと反省した次第です。
Posted at 2025/10/02 08:48:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月01日 イイね!

C90カブ様はシート改善

C90カブ様はシート改善 先日購入した「TITIROBA 2層型ハニカムゲルクッション」(Amazon2,398円)を画像のように切りましてシートカバーをかけました。
 「C90DX」のシートはフカフカの「C90 ロイヤルサルーン」になりました。
 コツは後側の縦部分にもかかるようにやや後方に設置することです。これで尻痛がなることはかなり軽減できるようになりました。
Posted at 2025/10/01 15:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月30日 イイね!

千葉県君津市ラーメン花屋へ

千葉県君津市ラーメン花屋へ C90カブ様で館山ソロツーリングへ行った日は水曜定休だったあまりにも有名な「君津ラーメン花屋」へ。
 朝5時開店で9時には売切閉店してしまう伝説の名店なので夜更け1時半にカブ様で新宿を出発して一般道をひた走り4時半に現着しました。
 何と既に7人の先客の列、無事に開店時に入店、ラーメン1,000円と半ライス150円を注文。
 ストレート細麺にライス必須のこれでもかと濃い豚骨醤油に鶏出汁でとろけるようなチャーシューも絶品です。噂に違わない名店、夜中にバイクを3時間走らせて食べる価値があると判子が押せます。
 腹を満たして早朝の富津岬などフラフラして帰宅、20年でオド14,000㎞のカブ様を9月は1か月で1,000㎞走ってしまいました。
Posted at 2025/09/30 17:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月29日 イイね!

東京湾のアカエイ

東京湾のアカエイ 先日C90カブ様の朝ツーリングで寄った若洲海浜公園で朝のチョイ釣りを楽しんだ時のこと、釣り人の竿に1m級のアカエイが掛かり苦戦していましたが、タモを借りて来て見事に釣り上げていました。
 温暖化の影響か東京湾ではエイが増え過ぎてアサリに被害が出ているそうですが、アンモニア臭いので料理は腕次第ながらエイヒレや煮こごりは旨いと、毒針をペンチで切りニコニコ顔でした。
Posted at 2025/09/29 21:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 月に数回の利用、高速道路も100km/h出れば十分、走れば燃料は消費するもの、と割り切る一方で、大型牽引車も乗って整備する無類の車好き還暦過ぎ白髪爺です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ウオッシャー三又ジョイント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 07:46:15
YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 21:36:30
HIKARI Trading フォーカスLEDライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 22:38:33

愛車一覧

スズキ ジムニー ジム兄ちゃん (スズキ ジムニー)
SUZUKI Jimny JB64W XC 4AT ジャングルグリーン
ホンダ スーパーカブ90DX ホンダ スーパーカブ90DX
 1958年にデビューして60年間で基本構造を変更せずに1億台が生産された他に類を見ない ...
カワサキ W1SA650 カワサキ W1SA650
 無類のバイク好きだった今は亡き父親と22歳頃から共同所有していた。  現在のKAWAS ...
ホンダ モンキーZ50A ホンダ モンキーZ50A
 先輩宅のベランダに30年余り放置されていた昭和47(1972)年型のZ50Aモンキーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation