• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイマーンの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月14日

G-TECHバブリングチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
純正ECUをウイングオートさんに送ってリマッピングしてもらいました。


https://youtu.be/tXOSNwB_JUY

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

J&K 'HKS' ECU書き換え

難易度:

Digi-Tech ECUチューン施工しました

難易度:

シフトゲートカバー

難易度:

デイライトをLED化

難易度:

ABS、空気圧モニター、ヒルホールドコントロール、ESC要点検などエラー連発

難易度:

不要と承知でワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月30日 12:49
はじめまして、バブリングECUに
興味がありジーテックさんにお願いしようか悩んでるのですが
実際結構バブリングしますか?

燃費とかの変化もあれば教えていただきたいです。
コメントへの返答
2021年3月30日 13:14
はじめまして😊
アクセルオフ時(クラッチを踏んで無い状態)では必ずバブリングします。
2000以上でわかるくらいで、4000くらいで一番音量が高いような感じがします。無駄にアクセルオフしてます(笑)

自分はバブリングのみでしたが、少し奮発してチューンもセットでやれば良かったと悔やんでます。

暖気中はセーフティのためバブリングしないようになっております。安心ですねー。

燃費はちゃんと測っては無いのですが、あまり変化は無いのかなぁ位。

あと、アクセルオフ時に少しの間回転数が落ちなくなります。バブリングするためだと思います。乗り方を変えて対応してます。
2021年3月30日 20:38
色々教えて頂きありがとうございます!
とても参考になります。

回転数が前よりも落ちるレスポンスが悪くなった以外は何か不具合などは有りませんか?

ディーラーなどでECUがリセットされてしまった時の保証?的な物はジーテックさんから
説明って有りましたか?

些細な事なのですが当方メールで
問い合わせしてるのですが
レスポンスが悪くて(汗
帰って来ない返事もあったりして
大丈夫かな?と思ったりもしてるのですが^_^;
コメントへの返答
2021年3月30日 22:16
変化点として、最近もしかして…と考えてたのが、クラッチを繋ぐ時に少しだけ回転数が上がってたのが、上がらなくなった。かも⁉︎
その他は、今のところ気付いておりません。

リセット時の対応については、特に説明は有りませんでした。
が、ネット上で何か見たような…
勉強不足ですみません。
2021年3月31日 12:23
ありがとうございます!

悩みますね。
自分もパワーアップも合わせてお願いしようかと
思うのですが
情報があまり無いし

何かあった時の対応が
信用出来なければ
と思うと躊躇してしまいます。

代理店がたくさん有れば
ユーザーの選択肢も広がると
思うのですが
(汗

プロフィール

「1stカー来ました。」
何シテル?   12/22 12:27
ソアラ→MarkII→ステージア→ポロ→595 よろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピロアッパーマウントに交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:25:19
MEYLE フロントアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 19:24:28
やっぱりコペンちゃんもいいのでは…😨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/27 21:51:40

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
皆さんの書き込みを参考にし、少しずつ手を入れていきたいた思ってます。 よろしくお願いしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation