• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月19日

ボンネットとトランクの再塗装

ボンネットとトランクの再塗装 ボンネットとトランクの再塗装の為に、以前お世話になったレンタルピットのサンエースさんにお邪魔しました。

個人的に・・・好きです。こういう雰囲気、、、


前回は自宅にこしらえた狭いブースでパーツを立てて塗ったため色ムラになってしまいましたが、今回はパーツを寝かしたまま塗れました。

寝かせたままだと塗り具合がわかって分かりやすい!
(写真は塗装途中のものなので塗りが均一ではないですが)


今回は無事できたと思います。
数日経って完全に乾いたら磨いてみます。

ちなみにサンエースさんでは塗装用具が揃ってますので塗料さえあればほぼ手ぶらで塗装ができます。
初心者には強い味方です!

都心からのアクセスも良いのでひいきにさせてもらってます。
ブログ一覧 | 塗装 | 日記
Posted at 2018/05/19 17:14:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2018年6月5日 14:49
こんにちは♪

こんなサービスされてる会社があるんですね。
驚きました!!!
やっぱ都会は色々な事が充実してますね~。

それにしても塗装を自分で・・・とは本当に凄いです!!!
私も旧車買えたら、アースグリーンに全塗装してエコをアピールしたいなと思ってます(笑)
コメントへの返答
2018年6月7日 20:40
レンタルピットなら全国にありますよ。
ネットで調べると結構あるみたいです。

塗装の出来は・・置いといて(汗
自分で好きな色に変えられたら楽しいですよね!

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター Androidオーディオ車載計画(完成とその後の挫折。そして開き直り) https://minkara.carview.co.jp/userid/322970/car/1213981/7313812/note.aspx
何シテル?   04/20 17:33
基本、金はかけないけど手間は惜しまずの方針でカーライフ楽しんでます。 安ければ海外からも部品取り寄せちゃいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつかは乗ってみたいと思っていたロードスターにやっと乗ることができました。 古い車なので ...
ホンダ PCX 白P (ホンダ PCX)
スクータでの移動&長距離が増えたため、アドレス125からPCXへ買い替えました。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
原付の30km縛りと二段階右折の呪縛から開放されるために購入です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スタタボ→SW20→FD3S→MR-S→S2000とスポーツ系ばかり乗り継ぎ突然半年間車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation