• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイボール7のブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

巨人への道

巨人への道
仕事の合間にちょっと自転車で遠出。 よみうりランドの長い急坂を頑張って登り切ったところにこんな石牌がありました。 「巨人への道」・・・よみうりランドだからよみうりジャイアンツの練習場もあるんですね。 しかしこ石牌、車やバス、ロープウェーでは見過ごす場所にあります。 長い急坂か延々続く階段を自分の足 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/10 15:57:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年10月01日 イイね!

ロードスターの中心で愛を叫ぶ

ロードスターの中心で愛を叫ぶ
思い出す暑い夏の日々、 共に過ごした君。 火照った体を優しく癒してくれた君。 僕のために全てを捧げてくれた君。 その儚い命が・・今終わりを告げた。 ・ ・ ・ と、言うわけで愛しいエアコン君がお亡くなりになりました。 コンプレッサーの異音が酷くもうだめです。 また、修理するところが増えた ...
続きを読む
Posted at 2013/10/01 16:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

自転車で港北パーキング

自転車で港北パーキング
予定していた原稿が来ず今日は暇になってしまった。 (結局土日に仕事する事になるのだが・・) と、言うわけで自転車で高速道路周辺めぐりしました。 今回は東名高速の港北パーキング。 ここはなんと外部からPA内に侵入OKなのです!(自転車は乗り入れ禁止だけど) せっかくなのでトイレに行って自販機でお茶を ...
続きを読む
Posted at 2013/09/27 14:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年09月24日 イイね!

大黒PAの外

大黒PAの外
メタボ改善の為に自転車運動をここ一ヶ月続けています。 ついつい遠出して大黒パーキングまで行ってきました。 実は大黒埠頭は徒歩でも自転車でも入っていけます。意外と知られていないかも。 ま、入って行っても工業地帯なんで自販機すらない不毛地帯ですが。 訂正:工業地帯だからという意味ではなく、ゲートで囲い ...
続きを読む
Posted at 2013/09/24 12:06:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年09月21日 イイね!

今日も今日とて・・

今日も今日とて・・
相変わらずキチガイのようにロドスタを分解しています。 ダッシュボード取り外し初体験。 以前貼ったレザーが剥がれたのでちゃんと貼り直すために外しました。 1.5時間ほどで外せたので思ったよりはかどったけどあんまやりたくない。
続きを読む
Posted at 2013/09/21 17:54:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年09月19日 イイね!

お茶コーラ

お茶コーラ
静岡に行ったついでに素敵な飲み物を発見。 写真左はご当地サイダーに、右はなんとお茶コーラ! 色は抹茶だけど味はコーラという予想通りでした。 お茶とコーラを同時に飲みたい時にピッタリですww
続きを読む
Posted at 2013/09/19 14:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

ぬくもりのもり

ぬくもりのもり
静岡県浜松市にある「ぬくもりの森」へカミさんと行ってきました。 DIYガレージの本にここが紹介されていて以前から気になっていました。 アンティーク、古いもの好きにはぜひおすすめ。女性受けもいいので彼女との初デートプランにもw。 施設内は見るだけなら無料。良心的です。 お洒落な建物。全て手作業で作 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/19 08:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

タコス

タコス
今日は雨でやる事もないので昼食にタコス作りました。 普段料理なんてしないんだけど先日見た映画に出てくるタコスが美味そうなんで真似してみました。 トルティーヤも生地から手作りしました。隠し味はドンタコスw 雨が降らなきゃ庭でビール片手に食べたいところ。
続きを読む
Posted at 2013/09/15 12:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月15日 イイね!

作業

作業
昨日(土曜)ですがせっせとロドスタのメンテをやりました。 ホントは3連休でゆっくりやりたいんだけど雨の予定なんで1日しか作業できません。 ・ショックマウント型取 ・リヤハブボルト1本交換 ・ステアリング位置直し ・スロットルボディー洗浄 ・タイヤ空気圧調整 ・クラッチフルード交換 夕方に終わった ...
続きを読む
Posted at 2013/09/15 12:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年09月09日 イイね!

プラグコード交換

プラグコード交換
一ヶ月ほど前からエンジン掛けるとアイドリングがバラついてきて「なんかキャブ車っぽくていいな」と脳天気なまま放っておいたのですが、だんだん症状が悪化してきたのでプラグコードを交換しました。 ロドスタはプラグコードがよくダメになるという話を聞いたのですが案の定でした。 交換後は吹けもスムーズに戻りまし ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 09:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター Androidオーディオ車載計画(完成とその後の挫折。そして開き直り) https://minkara.carview.co.jp/userid/322970/car/1213981/7313812/note.aspx
何シテル?   04/20 17:33
基本、金はかけないけど手間は惜しまずの方針でカーライフ楽しんでます。 安ければ海外からも部品取り寄せちゃいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつかは乗ってみたいと思っていたロードスターにやっと乗ることができました。 古い車なので ...
ホンダ PCX 白P (ホンダ PCX)
スクータでの移動&長距離が増えたため、アドレス125からPCXへ買い替えました。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
原付の30km縛りと二段階右折の呪縛から開放されるために購入です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スタタボ→SW20→FD3S→MR-S→S2000とスポーツ系ばかり乗り継ぎ突然半年間車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation