• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイボール7のブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

センターパネルカバー 2作目自作 塗装

センターパネルカバー 2作目自作 塗装
センターパネル2作目の塗装です。 オイルステインで色を付けて油性ニスで艶出ししました。 正直ステインもニス塗りもコツがいりました。 まずオイルステインが思ったより暗い色になるので薄め液で色を薄めます。 端材で試して塗りしましたがこれが調整が難しく3回ほど薄め液を足すなどしてやっと目標の色に近く ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 19:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年06月23日 イイね!

無垢材でセンターパネルカバー(2作目)を作る

無垢材でセンターパネルカバー(2作目)を作る
私のロドスタは木目調のカッティングシートや木目調のカッティングシート、それから木目調のカッティングシートと、内装のあらゆるところに木目調のカッティングシートが貼ってあります。 やっぱ本物の木も使いたい気持ちと、仕様変更もしたいのでセンターパネルカバーを作り直す事にしました。 初代の自作したセン ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 16:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年06月16日 イイね!

プチ電子工作

プチ電子工作
うーん、久々の投稿です。 ずーっと使わずにいた電池式の電波時計を12V電源供給にできるよう改造しました。 改造って言っても電池部分に配線ハンダ付けして定電流ダイオードを繋いだだけですが。 車両側の常時電源に繋げます。元がボタン電池仕様なんで繋ぎっぱなしでもたぶん問題ないでしょう。(?) ついでに照 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 07:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2019年01月17日 イイね!

車検・・・通らず

車検・・・通らず
久々の投稿です。 先月車検準備を整えてユーザー車検に行ったのですが、まさかのNGでした。 「車高が低い」だそうです。 足回りは前回の車検から変えてないのにおかしいなあ? っと家に帰って車を見たら・・・たしかに低い・・ね。 サスがヘタったのかなぁ? まあショックもサスも随分古くなったんだけど。 だ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 12:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年10月19日 イイね!

車検前点検とタイヤローテーション

車検前点検とタイヤローテーション
久々の更新です。 怠けている訳ではないです。修理ネタが無いもんで・・・ 13回目か14回目の車検が近づいてきたのでロドスタの点検をしました。 フロントロアアームのブーツにひび割れを発見。でも今回の車検には問題ないでしょう。 それ以外には特に不具合も無かったのでまだまだ元気に走ってくれそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/19 17:14:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年07月13日 イイね!

カーフィルム貼り

カーフィルム貼り
ロドスタにゴーストオーロラ80なるフィルムを貼ってみました。 うっすら反射した色が緑〜紫になってボディーカラーとマッチして気に入りました。 中も透けて見えるので下品さも抑えられてると思う。 リヤガラスにも。 角度や光の加減で紫味が強くなるようです。 中からはかなりクリアに見えま ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 11:49:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年06月30日 イイね!

アメリカより取り寄せ

アメリカより取り寄せ
注文していたロードスターの幌が届きました。 アメリカ、ロックオートで注文。 NAロドスタでは非常に珍しいクロス生地でビニールではありません。 ウインドウはガラス。 日本までの送料と税関入れて約五万円也。 新品のクロス生地の幌なら安いと思うのですがどうでしょう?
続きを読む
Posted at 2018/07/01 06:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年05月19日 イイね!

ボンネットとトランクの再塗装

ボンネットとトランクの再塗装
ボンネットとトランクの再塗装の為に、以前お世話になったレンタルピットのサンエースさんにお邪魔しました。 個人的に・・・好きです。こういう雰囲気、、、 前回は自宅にこしらえた狭いブースでパーツを立てて塗ったため色ムラになってしまいましたが、今回はパーツを寝かしたまま塗れました。 寝かせたまま ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 17:14:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 塗装 | 日記
2018年04月19日 イイね!

NBスターターに換装

NBスターターに換装
先日のスターター故障で、換えの部品を調達しました。 ミッションはNA、エンジンはNB。 この条件だとスターターはNA?NB?どっちだ?って迷いましたがNBにしました。 完全にボルトオンというわけではなかったですが取り付けできました。 新品は高いのでリビルド品で。約一万円也。 NBのスターターは軽 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 19:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2018年04月08日 イイね!

久々の修理ネタ

久々の修理ネタ
最近なんかセルのかかりが弱々しくて、昨日とうとう回らなくなりました。 ずっとバッテリー上がりを疑ったんで新品に替えてみたんですがそれでもセルが回らず。 キーを回すとかすかに「ンンー」と苦しそうな音が聞こえる。 電圧計で計ると12.7Vあるのでバッテリーではない。 てことはリレーかセルが逝きましたね ...
続きを読む
Posted at 2018/04/08 20:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター Androidオーディオ車載計画(完成とその後の挫折。そして開き直り) https://minkara.carview.co.jp/userid/322970/car/1213981/7313812/note.aspx
何シテル?   04/20 17:33
基本、金はかけないけど手間は惜しまずの方針でカーライフ楽しんでます。 安ければ海外からも部品取り寄せちゃいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつかは乗ってみたいと思っていたロードスターにやっと乗ることができました。 古い車なので ...
ホンダ PCX 白P (ホンダ PCX)
スクータでの移動&長距離が増えたため、アドレス125からPCXへ買い替えました。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
原付の30km縛りと二段階右折の呪縛から開放されるために購入です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スタタボ→SW20→FD3S→MR-S→S2000とスポーツ系ばかり乗り継ぎ突然半年間車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation