• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイボール7のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

燃費悪化

燃費悪化ロドスタの燃費が悪い。
大体7km/Lぐらいでしょうか。
エアコンも使わないし荷物もそんな載せないしアクセルベタ踏みな運転も(そんなに)しない。
今までエアコンコンプレッサーの故障が原因でと思ってたのですが、直した後はエンジン軽くなったもののこの数値は・・・。
2番のプラグがカブっているしエンジンかけ始めの時はアクセル煽っても吹けない。
燃調に問題ありそう。原因がエンジンでない事を願うが。
う〜んまた修理リストが増えましたね。

古車の宿命か。
Posted at 2013/11/26 08:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年11月14日 イイね!

キュルキュル音の原因は君か!?

キュルキュル音の原因は君か!?仕事の合間にロドスタのエアコン真空引きとガス詰めに行ってきました。
心配した漏れも無く無事終了。これで数ヶ月間悩まされていたキュルキュル音から開放されました。



と、思ったら鳴ってます。キュルキュル音!!
散発的に音が発生するので原因がハッキリ分かんなかった訳ですが、今回偶然電装屋さんがいるときに起こったので発生箇所が(たぶん)分かりました。

犯人は電動ファンです。
ラジエータ側かエアコン側かは不明だけど多分ここだろうとの事。

これが原因とは考えてもみなかった。
今までの経緯を要約すると

キュル音やグエーという異音が発生

ベルトを少しキツめ調整。だけどダメ。

新品ベルトに交換。少し改善したけどダメ。

ハンドルを奥まで切ると特に発生。ハンドルも重さが変だった。

パワステポンプ交換。ハンドルの重さは直った。頻度は減ったものの異音は収まらず。

しかしエアコンONの時に異音発生。しかもブレーキを引きずるようなエンジン負荷と燃費悪化。

コンプレッサー交換。エンジン負荷は直った。でも完治には至らず。
もうイヤ、ムキー!

ま、ポンプもコンプレッサーも交換が必要だったんで無駄ではなかったのは救いですが。
推測ですがファンのモーターがくたびれていて、パワステ切り込みやエアコン作動時など、エンジン負荷が掛かって電圧が落ちると異音として症状が出るのかなぁ?
なんと紛らわしい。

今度こそ、今度こそ完治を目指します。
Posted at 2013/11/14 08:51:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年11月01日 イイね!

まっったく話題になってないですが

まっったく話題になってないですが11月1日は何の日か?

それは

070番号もMNPになる日です。

しかし全然話題になってませんね。
ウィルコムのガラケーを使ってる者としては待ち望んでました。
これで電話会社変えてiPhoneとか持つことができるんだ〜。
今まで「ライン入ってないの?」とか「まだ折りたたみ式電話使ってんの?」って小馬鹿にされてたけどこれで同じ土俵に立てるぞ〜。

が、しかし、

カミさんと2台で月7000円/円で済むウィルコムの魅力は大きい。
スマホ2台だと月2万は掛かりそうだし・・
仕事メインで通話が多いからスマホの恩恵もあまり無さそうだし。
もうしばらく静観かな。

Posted at 2013/11/01 13:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター Androidオーディオ車載計画(完成とその後の挫折。そして開き直り) https://minkara.carview.co.jp/userid/322970/car/1213981/7313812/note.aspx
何シテル?   04/20 17:33
基本、金はかけないけど手間は惜しまずの方針でカーライフ楽しんでます。 安ければ海外からも部品取り寄せちゃいますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627282930

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつかは乗ってみたいと思っていたロードスターにやっと乗ることができました。 古い車なので ...
ホンダ PCX 白P (ホンダ PCX)
スクータでの移動&長距離が増えたため、アドレス125からPCXへ買い替えました。
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
原付の30km縛りと二段階右折の呪縛から開放されるために購入です
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スタタボ→SW20→FD3S→MR-S→S2000とスポーツ系ばかり乗り継ぎ突然半年間車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation