• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハリルー(現在低浮上)の"ルー吉" [日産 デイズルークス]

パーツレビュー

2023年5月31日

エムケーカシヤマ ブレーキシュー  

評価:
3
エムケーカシヤマ ブレーキシュー
10万キロの時にリヤブレーキシュー全交換しました。

ブレーキシュー交換は現役の時以来久々にやります。2級国家資格持ってますのでDIYでやります笑

交換時の残量はリーディング側が2.5ミリ。トレーリング側は3ミリ。

10万キロでかなり長持ちしたと思います。

部品が安かったのでこの画像のブレーキシューに変えました。交換方法は他のクルマと変わらないので割愛します。その代わりに注意点とか説明させてもらいます。



リヤドラムを外す際は、サイドブレーキをかけずにハブキャップを外して30のソケットでロックナットを緩めます。ハブベアリングに衝撃を与えないように気をつけてください〜

交換後の調整方法はドラムの回転が鈍くなり始めるくらい調整ギヤでシューを広げた後に5山ほど戻したら、一旦サイドブレーキをかけたりブレーキペダルを踏んだりしてみて、再度ドラムを回転させて、シャーシャーシャーと回るくらいの感じです。

※ロック気味にならないように気をつけてください。シビアな作業でブレーキ整備は命に関わるので自信無い方はプロのメカニックにやってもらってください。
ブレーキシュー交換はブレーキパッド交換の数倍面倒な作業です。

最後に新品のリヤハブロックナットをトルク締めしてハブキャップの取り付け(ナットの締め付けトルク 140N)


とりあえず交換したのは良いとして、相性が悪いのかこのブレーキシュー非常に鳴きます(TT)

交換前の純正品は鳴かなかったのに。

冷間時に鳴くのですが、多少のキー音は仕方ないと思いますが、このシューをつけてからギイイインとけたたましく高音で鳴きます。家の前は通学路なので朝登校する中学生とかが振り向くくらいでかいです。笑

馴染んで温まれば鳴かなくはなります。

ドラムの摩耗を疑ったりもしましたが、内側に線傷はなくむしろ綺麗。

あまりにもうるさくて耐えられないのでディーラーで角の面取りして再度グリスアップして調整し直してもらいました。
が、、、2日くらいは調子いいですが、また鳴き始めます。これで鳴くのなら純正品に変えてください。と言われました。

日産純正品にしておけば良かった。

でもまぁ効きは悪くはないので、普通評価です。

交換するなら純正品を強くお勧めします。

なんかもう2度とやりたくないと思った作業なので次はディーラーさんで交換してもらいます。

ついでにホイールシリンダーも右輪のカップから漏れてたので両輪分変えました。ホイールシリンダーはブレーキシューで学習したので純正品買いました。部品が意外にも高かったです。片側1個で6000円〜7000円くらいだったような。
ちなみにカップ交換は一応過去にしてあるので、面倒くさいし、また再発されても困るのでアッセンで変えてやりました。
最後にブレーキフルードエア抜き。

うちのは軽症なオイル漏れ具合だったのですが、この漏れを放置するとシューやバックプレートにブレーキフルードが付着して、腐らせてしまい、余分なお金が掛かる上に、腐ったシューはブレーキの効きを悪くしますので漏れていた場合は必ずアッセンかカップゴムの交換をしてもらってください。
既にシューにオイルが付着していたら、内部をパーツクリーナー等で綺麗に清掃してシューも変えてあげてください。
シリンダー交換後のブレーキフルードのエア抜きも必ず実施で願います。(~_~;)
(ブレーキ点検やホイールシリンダーの漏れ点検は、車検と法定12ヶ月点検の点検項目にあります。それほど重要な部品なのです。)

あとは、ブレーキフルードは塗装を痛めるのでボディなどに付着したら、すぐに大量の水で流してください。


使用した部品純正品番
・ブレーキシューセット一式 4枚入り
44060-6A01K
・リヤハブロックナット ×2      43231-6A00C
・リヤハブキャップ ×2
40234-6A00A

※リヤハブロックナットは再使用不可部品。
リヤハブキャップを再使用する場合、外す際に変形させないように気をつけてください。


(ホイールシリンダーも交換をする場合)
・リヤホイールシリンダAssy ×2
44101-6A00C (左右共通)

・ブレーキフルードDOT4 (DOT3でもOKとのことで自分のは3を入れました。)

あくまでも私の車(2015年式前期NA)での車台番号から検索した部品番号です。後期やターボ車、4WDなど仕様によっては部品番号が異なってくると思いますので念の為にお調べ願いますー!

わざわざ見てくださりありがとうございました(^◇^;)
  • ホイールシリンダーでオイルが漏れてた物です。

このレビューで紹介された商品

エムケーカシヤマ ブレーキシュー

3.93

エムケーカシヤマ ブレーキシュー

パーツレビュー件数:92件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

エムケーカシヤマ / ブレーキパッド

平均評価 :  ★★★3.99
レビュー:122件

MONSTER SPORT / ブレーキシュー type-e

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:53件

NISSHINBO / 日清紡ブレーキ / ブレーキシュー

平均評価 :  ★★★3.69
レビュー:16件

PIT WORK / ブレーキシュー

平均評価 :  ★★★3.25
レビュー:8件

ziospl / ZBP / HS3

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:56件

Winmax / ARMA SPORTS AP2

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:417件

関連レビューピックアップ

DIXCEL EXTRA Cruise(EC) type

評価: ★★★★★

OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエン ...

評価: ★★★★★

Valeo わさびd’air(デェール)

評価: ★★★★★

KIOXIA マイクロSDHCカード

評価: ★★★★★

不明 アシストグリップ

評価: ★★★★

不明 ドライブレコーダーブラケット

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ここの赤丸のメッキを鏡面ブラックにしたい☹️
暫く塗装したくないしメッキを手軽に塗装できる鏡面ブラックコートてやつ買ってみようかしら?

いろいろやってきたけど、なんかPHEVの顔とは違うような気がすると思ってたらここのメッキがPHEVは塗装されてたのね(*_*)」
何シテル?   06/05 20:54
よろしくです。現在低浮上の為メッセージに気づくのが遅れますが極力メッセージは返答します。 ・Toyota ASU60TB PMLP→AXUH80HV Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナカシン グローブボックスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 02:49:32
Kuroobaa 汎用アンダーリップモール2.5m カーボンタイプ ビス付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 22:25:27
CEP / コムエンタープライズ 車速スイッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/09 10:22:35

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリ坊 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
60TB MLP寒冷地→80HV ZLP寒冷地へ 元8ARターボ乗りの見た目だけエセP ...
日産 デイズルークス ルー吉 (日産 デイズルークス)
マミーがオーラに変えて、それまで乗ってたルークスをもらい、現在ハリアーと2台持ちになりま ...
トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
画像みるとキセノンバルブが片方切れてます。 走り味、加速性、乗り心地◎よき!!2.4 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
12万キロも走ってくれました。 一括査定で思った以上の金額になりました。走行距離も距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation