• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月16日

蒲蒲?線物語


1983年のおおくぼ良太=唄のコミックソング。
 中坊の頃、地元の本屋でよく流れていました

歌詞は、
(せりふ)
    ぼくの名前は東急目蒲線
    父さんは東急東横線 母さんは東急田園都市線
    そしてぼくに弟が出来た 東急新玉川線
    父さん母さんにそっくりのシルバーメタリックの
    綺麗な電車だ!
    それに比べてこのぼくは 草色の醜い3両編成・・

(♪) ぼくの名前は目蒲線 さみしい電車だ目蒲線
    あっても無くてもどうでもいい目蒲線

    だけどプライドはあるんだよ 田園調布を走ってる~
    けど 田園調布の人はみんな東横線を使う
    東急から~見放~され 今時クーラーも付いてな~い
    夏は暑くてサウナ~風呂 そのくせ冬は冷~蔵~庫

(せりふ)
(目蒲)ぼくだって赤坂走ってみたいよ
    自由が丘だって 祐天寺だって走ってみたいよ
(兄) なに言う天寺
(目) 誰なの くだらないこと言うのは
(兄) おまえの兄貴 東急池上線だ
    おまえはまだいいぞ 目黒から出ている
    俺なんかおまえ 五反田だ五反田(ポヨヨ~ン)  
(目) 兄さん どうして新玉川線ばっかり可愛がるの?
    綺麗な服を着させてもらって どうしてぼくたち
    こんなにボロボロの電車なの
    そうか ぼくたちはきっと捨て子なんだ~い
(兄) 馬鹿なことを言うな 実はそうなんだ!
    俺たちの父さんはな・・ 東横線なんかじゃない!
    俺たちの本当の父さんは 聞いて驚くなよ
    あの池袋から出ている 東武!東上線なんだ!

(目) えっ あの東京都内でいちばん陰気と言われている
    東武東上線?
    駅が5つか6つ過ぎると全~部埼玉になってしまう
    あの東武東上線?
    忘れ物にクワとスコップがいちばん多いという
    東武東上線?
    兄さん嘘だろ? 嘘なんだろ~!

(兄) 俺たちと父さん よ~く似てんじゃないか
    俺たちだけだぞ 電車の中にゴキブリホイホイが
    置いてあるっていうのはな!
    ゴキブリ ホイホイ・ミュージック・スクール
    なんてこと言っちゃってたいへんだ~なんて
    広川太一朗!
(目) なに兄さん馬鹿なこと言ってんの
(兄) また蒲田で逢おう~!
(目) どこか明るさに無理のある兄さんだ



(♪) ぼくの名前は目蒲線 さみしい電車だ目蒲線
    あっても無くてもどうでもいい目蒲線

(母) カマオ そこにいるのはカマちゃんね
(目) おばさん誰?
(母) あなたの本当の母さんよ こんな格好で
    ごめんなさいね
    母さん余った電車で繋ぎ合わされているから
    赤だの黄色だの緑だのってバランバラン
(目) ぼくの本当の母さんって誰なの?
(母) 赤羽線よ
(目) えっ あの池袋の駅を出ると板橋 十条 赤羽の
    たった4つしか走ってないという あの赤羽線
    でも母さんひどいよ どうしてぼくたちを
    捨てたんだよ
(母) そうね あれは大分昔のこと
    池袋をめぐって西武と東武の勢力争いの真っ最中
    ある日父さんは
    「もう嫌だ、もう埼玉なんか走りたくない」って
    屋根から涙流しながら 私に抱き着いてきたの
    そんな父さん見てると 母さんあんまり可哀想
    だったの・・・
    思わず身体を許してしまったのよ
    ふと気が付くと もうお腹の中には妊娠3両編成
    しかも双子・・
    出産した時は 西武は大会社 東武は年金暮らし
    そんな時にあなたたちを育てられると思う?
    そこでお金持ちの東急さんだったら 立派に
    あなた方を育ててくれると思って 母さん涙を飲んで
    蒲田に捨ててきてしまったのよ・・
    ごめんなさい つらかったでしょ・・
    でもカマちゃん どんな電車でも無ければ困るのよ・・
    見てごらんなさい あの2両編成で頑張ってる
    世田谷線でさえ生きてるじゃないの!
    わかった?
(目) うん わかったよ母さん ぼく力強く生きる
    そして出世して 新幹線のレールの上を走って
    みせるよ
    だからお願いがあるんだ 今度休みの日
    ぼくたちのところに遊びにおいでよ
    田園調布を案内してあげる!

(♪) ぼくの名前は目蒲線 さみしい電車だ目蒲線
    あっても無くてもどうでもいい目蒲線
(リフレイン)

(せりふ)
そして継ぎ接ぎだらけの母さんは休みの日
目黒に方に遊びに行ったのですが
道に迷って川崎の方まで行ってしまい 
後に母さんは継ぎ接ぎだらけの電車
南武線になってしまったそうです
alt='' />

そんな、今は亡き(目黒線と蒲田線に分割・・・)目蒲線に弟が出来るかも 知れません
しかもその弟は新幹線ではないものの広軌の京浜急行と相乗り出来る可変トレッド?の最新鋭
凄いですね床が木!の電車とは隔世の感がありますね


2つの蒲田駅結ぶ「蒲蒲線」設置検討へ 東急電鉄

yahoo鉄道業界
ブログ一覧 | ノスタルジー | 日記
Posted at 2011/11/16 12:19:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

6月も折り返し 今週のていきび〜ん ...
コッペパパさん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

JTP新パンフレット
hirom1980さん

この記事へのコメント

2011年11月16日 12:33
きた~!
【目蒲線】!!!

どしても【目黒線】には馴染めません。

高校時代、このミドリの電車で色々な出会い(もち、女の子)があり、
高校生の分際でタバコを吸って駅員に怒られたり。。。。

あ~青春の電車です!
コメントへの返答
2011年11月17日 7:51
これ、ほとんどピンポイントで狙ってますから(笑)
○○○○の人はみんな東横線を使う
のくだりに激しく同意していましたけど
だってクーラーついてないし・・・
2011年11月16日 19:31
う~ん deep な 鉄 の 世界!
コメントへの返答
2011年11月17日 12:34
私の場合鉄ではないので

この歌のファンですね
知らないとチンプンカンプンですが
歌詞が最高なんです
2011年11月16日 21:06
昔、目蒲線沿線に縁がありました。
母の実家があったからです。

なつかしいですね。

初乗りが40円のころです。

駅に行くと使用済みの切符を駅員さんがくれて
喜んで帰ってきた覚えがあります。
コメントへの返答
2011年11月17日 12:38
いらっしゃいませ

実はもしゃさんも狙ったネタです
↑に書いたように余り乗った記憶が無いんですよね暑いんで、いつも蒲田じゃなくて自由が丘や渋谷に行ってたので・・・

確か小学生~中学の頃は渋谷までで7駅で¥40(80)だった記憶があります
2011年11月17日 10:02
乗ったことないし鉄ちゃんでもないから何なのか全くわかりませんが、これはいい色してますね~。なんか懐かしくて遠く故郷を思います(´д`)※但し茨城
コメントへの返答
2011年11月17日 12:41
この車体色はネオグリーンですね(笑)

ウチの車もどんどん古くなりガタガタいうし
だんだん目蒲線になって来ているのかも・・・

昔はボロ電車って思いましたが今見るとステンレス車両には無い良い味が出ていてとても素敵な車両です
2011年11月17日 22:26
ハハハのハ~
一番陰気な東武東上線に乗ってます!
コメントへの返答
2011年11月19日 22:13
酷い言われようですが
それだけ愛に溢れた素晴らしい歌です♪

ロドだらでの再会楽しみです

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35
お漏らし修理 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 11:53:54

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation