• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

サンシェード

サンシェード ヤフーニュースにサンシェードの記事が載っていました。
詳細は下記参照。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00010001-kurumans-bus_all


今までは車にサンシェードなんか付けた事なかったのですが、今年の異常すぎる暑さでつい買ってしまいました。

吸盤固定のやつですが、ガラスに吸盤跡が付くのがイヤなのでバイザーで押さえつけています。

自宅駐車場はカーポートで一応屋根付きですが、職場は青空駐車です。影もなくもろに太陽を浴びるので特に夜勤明けはドアを開けるのがイヤになるくらいの車内温度です。

サンシェードを付けても車内の体感温度はさほど変わりませんが、ダッシュボードやハンドルの温度上昇は抑えられる分、乗ってからのエアコンの効き(温度の下がり方)が早くなったように思います。

ヤフーニュースにも書かれていますが、車内温度が上昇するのに変わりはないので、サンシェード付けたからといって車内に子供を残したりスプレー缶等置きっぱなしをしてはいけませんよ!

ブログ一覧 | アルトワークス | クルマ
Posted at 2018/08/04 09:59:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すいか一玉
パパンダさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年8月4日 15:35
こんにちは。

ほんとにねぇ。太陽に向けて置いとくとステアリングはアチャホーッだしシートは鉄板に押し付けてるみたいだし。
ダッシュボードに置いときゃマジでレトルトカレーチンチンになるんじゃね?

そう言えば何年か前に買ったっけ。どこ行ったかなぁ。
コメントへの返答
2018年8月4日 16:24
こんにちは。

ダッシュボードで、レトルトカレーや目玉焼き…これがホントのエコですよ(笑)

しかし、サンシェードあると乗ったすぐでもハンドル握れますからそこはあるなしでは大きく違いますよ。

プロフィール

「@Hoosuke さん、おはようございます。
一応、気使って控えめにしておきました🤣」
何シテル?   08/19 07:17
爆走わーくすです。 最近は備忘録としての整備手帳を主にアップ、ブログは気が向いたらといった感じで緩く活動しています。 基本、車乗車時はハイドラ起動しています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yellow Hat PRACTIVA BP01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:16:11
暑がりの方必見!エアコンの効きを最大限良くするには😳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 13:41:17
ネット通販 国産アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:19:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のKカーです。久々のMT車です。 ほぼ自分専用マシンになりそうです。 こつこつと自分好 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
セカンドカー&娘の車、家族共有車として購入しました。 乗り出し8185km
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
1年落ち、レンタカーアップ車、乗り出し5425km。C25セレナからの乗り換えです。嫁が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得後に新車で購入した初マイカー。S-14 後期型 Q’s 5MT エアロSEハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation