• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆走わーくすのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目代車ですが(笑)

アイストは気持ち悪いので常にOFFです。エンジン掛けるたびにOFFするのが面倒です。

レガシィ入院して1週間経ちますが、まだ直ってきません。
しかも、その間一度もDからの連絡はなし(先週木曜も、代車の件もあったので当方から連絡しましたが…)

いつになったら帰ってくるんでしょう┐( ̄ヘ ̄)┌
Posted at 2016/02/29 11:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年02月25日 イイね!

まだ原因分からず…

エンストとアイドリングでのハンチング現象ですが、まだ原因は分からないそうです。いくつか怪しいと思われるところを一つ一つ潰していってるようで。

代車の期限が明日まででしたが、まだ原因が分からないので延長で借りれる事になりました。
しかし、代車乗ってるとぐにゃぐにゃの脚とギクシャクしたCVTで酔ってしまいます。



今日は朝から自動車保険の更新の為、代理店に行きました。
その帰りに、今話題の(?)この車を見に行ってきました。



しかも、上手い具合に試乗車(5MT)も空いていたので試乗してきました。
約2年ぶりくらいのMT車でしたが普通に乗れましたね。隣に営業マンが座ってたのでアクセルは控えめにしておきましたが。
今までは、軽のMTは乗りにくいと勝手なイメージを持っていましたが、イメージが覆されました。普通車と同じような感覚で乗れました。
他の方の試乗レポートにも書いてありましたが、やはり座面は高いですね。目線は低い方がいいなぁ~。

お見積りはこんな感じです。取り敢えず参考程度にとFF、5MT、ブラックのオーディオレスで出してもらいました。値引きも入ってません。




レガシィの状況次第では本気で買い換えを検討するかもしれません。


Posted at 2016/02/25 19:46:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年02月22日 イイね!

しばらく入院

2~3年くらい前にエンスト症状が発生し、マフラーやエアクリーナーを純正に戻してからはエンスト症状も治まっていました。
2~3ヶ月前にエアクリーナーを純正互換品に換えたとき再発はしましたが、D曰く、純正互換品は密着しておらずエアクリBox間に隙間が出来ていて余分なエアを吸っている。純正にすれば密着して隙間が埋まるので純正に交換すれば治るとの事で、純正に戻しました。それから発生はしませんでした。

しかし、今日の朝買い物に出掛けた時はいつもと様子が違い、ブレーキ時の回転の落ち方が異常、アクセルレスポンスも2テンポくらい反応が遅い。ひどいときには踏んでも反応しない。
途中、銀行の駐車場に避難し枠内に入れようとハンドルを切った時にエンスト。エンジン掛け直し、アイドリングさせているとハンチングし始めて回転を維持出来ずにエンスト。
再度エンジン掛け直して5分くらいのアイドリングさせましたがハンチングはせずに安定状態。

過去のエンストの事もあり、急遽引き返してMy Dへ直行。
Dに着くまでは症状は発生せず。しかし、Dが近づくにつれてアクセルレスポンスが悪くなり、Dの駐車場に着いて整備士に状況説明中にハンチングが再発しました。

朝の買い物も急ぐ事ではなかったので、診断と試乗で1時間くらい待ちましたが、その間は発生せずに調子が良かったとの事で原因は分からず。異常時にチェックランプ点いてなかったのでエラーログが残ってなかったようで。

で、今のところは再発もなく調子がいいので一度様子見てと言われましたが、原因も分からず特に何も対応していないのならいつ再発するか分かりませんよね?この状態では安心して乗れやん。もう少し詳しく調査してくれ。(実際はもっと柔く言ってます。帰りにはムリ言ってすいませんと詫びは入れてますよ(笑))と言い、代車を用意してもらいました。

2~3日預かって調べてくれるらしいので、しばらくは代車生活です。
代車はインプレッサ、アイドリングストップ付きです。どうもアイドリングストップには馴染めないのでOFFにしてますが。

吸排気は完全に純正になっていての再発なので、エアフロ・A/Fセンサーあたりが怪しそうな気もしますがどうなんでしょう?
ただ、最近エアコンOFFにしているとアイドリング回転が結構低いんですがこれも何かあるんでしょうか?
(Dレンジで550rpmくらいでペダルにも振動を感じます)

助手席ドアロックもアクチュエーター故障で動かなくなったし、いい加減買い換えろということでしょうか?(笑)


Posted at 2016/02/22 17:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年02月22日 イイね!

レースがしたいのならサーキットへ

日付が変わったので昨日の夜になります。
今回の主役は苺シルビアです。
※夜画像でPCの画面を撮ってるので見にくいです。

ここで追い越して行きましたが、この前から怪しい動きはしていました。
この前にも追い越そうと車体を右に振ってきましたが、対向車がきて諦めました。その後は3~4台分くらいの車間を開けての走行。落ち着いたのかと思わせての追い越しです。
ちなみにバックランプが点灯していたので、ライトON等で点灯するように配線加工していると思われます。



しばらく走ると追い付きました。




また追い越して行きました。黄ラインですけど。
何故か追い越し終わるまでハザード点滅。






この後も隙を見ては追い越して行き消えていきました。
自分を含めて追い越されたのを確認出来たのは5台くらい。



元シルビア乗り(型は違いますが)としては怒りを覚える前に悲しくなりましたね。こんなオーナーの元の所に行ってしまったことを…。
だからスポーツカー乗りは・・なんて偏見の目で見られて自分で肩身を狭くしてるんですよ(怒)



ちなみに追い越された時に助手席にいた嫁がボソッと一言。「捕まってしまえ(怒)」と…。
捕まろうが事故ろうが知ったこっちゃないですが、他人を巻き込むのだけはやめて下さい。
Posted at 2016/02/22 01:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DQN撲滅運動 | クルマ
2016年02月16日 イイね!

今日のDQN

まずは1台目
中央の黒の車です。





画像ではまだ余裕がありそうに見えますが、実際はかなりギリで対向の軽バンはきつめのブレーキを踏んでました。
軽バンの後ろには車はいません。あと数秒待てませんか?


続いて2台目
中央の黒の車です。





これも画像では分かりにくいかもしれませんが、ほぼ真ん中を走ってきました。これで左に寄せたつもりでしょうか?
この後こいつはこれ以上左に寄せることなく自分が左に避ける形で対向しました。
車幅感覚がないなら乗らないで下さい。

Posted at 2016/02/16 12:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | DQN撲滅運動 | クルマ

プロフィール

「@Hoosuke さん、おはようございます。
一応、気使って控えめにしておきました🤣」
何シテル?   08/19 07:17
爆走わーくすです。 最近は備忘録としての整備手帳を主にアップ、ブログは気が向いたらといった感じで緩く活動しています。 基本、車乗車時はハイドラ起動しています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 1234 56
78910111213
1415 1617181920
21 222324 252627
28 29     

リンク・クリップ

Yellow Hat PRACTIVA BP01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:16:11
暑がりの方必見!エアコンの効きを最大限良くするには😳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 13:41:17
ネット通販 国産アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:19:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のKカーです。久々のMT車です。 ほぼ自分専用マシンになりそうです。 こつこつと自分好 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
セカンドカー&娘の車、家族共有車として購入しました。 乗り出し8185km
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
1年落ち、レンタカーアップ車、乗り出し5425km。C25セレナからの乗り換えです。嫁が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得後に新車で購入した初マイカー。S-14 後期型 Q’s 5MT エアロSEハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation