• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

爆走わーくすのブログ一覧

2020年03月27日 イイね!

昨日の帰宅時とその他

ヘッドライトは消灯、ポジション+フォグ(片目死亡)のみで夜間走行するDQN



無灯火
https://youtu.be/ZuqhdH98WAI




見切り発車する老害。そんなに死に急がなくても近々お迎えが来ますよ💦



見切り発車
https://youtu.be/cUw_yNQPqSg




2人ともノーヘル、一般的に族と言われるDQN
運営様より、個人情報ガァ〜と言われ兼ねないので一応、顔にはボカシを…ボカシのせいでノーヘルもDQN姿も分かりにくくなったわ💧
この停止角度からも分かるように、対向車途切れたら追い越して前に出ていきました。


Posted at 2020/03/27 09:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DQN撲滅運動
2020年03月19日 イイね!

ナイトドライブ

最近日課になりつつある?夜のドライブ
暗くて見にくいので走りやすさは昼には敵いませんが、何と言ってもDQNがいないので走りやすい(笑)

しかし、早速のDQN。無灯火のバカ


時間写してみた。こんな時間に無灯火とはライトの点け方も知らんのか?
同乗者あり、ドライバーはヘラヘラしながら運転、クスリでもやってるんちゃうか?
どちらにしても運転するな、バカタレ❗




後は、上書きされて消えてしまったけど後ろに張り付いてきたバカも。
ハンドル12時の位置に片手を置いて体は斜めって頭が真ん中にいるDQNスタイル。
モニター後ろに向けてると大概のドライバーは気付いて車間取るけど、当方の統計ではDQNスタイルとBBAには通用しないらしい💧




今回はたくさんの鹿と出会いました(笑)当たり屋されずに良かった💧



前回取り損ねた東青山駅へ行くと鹿のお出迎え(笑)
隣の池は少し歩いてゲット。






カーブの先に…またまた鹿(笑)





まだ何回か鹿とは遭遇したけど場所を覚えてたのはこれだけ😓




これまた前回取り損ねた伊賀上津駅
初ゲットにしてテリトリーに😅







何て書いてあるか知らんけどこんな田舎にまで進出か?










これは昼間。



この車見るとどうしてもこのお二方とリンクしてしまう、特に上の人🤣



Posted at 2020/03/19 01:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記
2020年03月11日 イイね!

夜のドライブまとめ

3/5〜6
南方面へ

早速赤スイスポさんと勢和多気IC付近でハイタッチ✋
手前でパッシングしてくれました。
近付いてきてるのは分かっていたのですが、予想外に早くすれ違ったのでこちらからは何もアクション起こせず…あの時はありがとうございました😊



時刻は22〜23時頃…主要道路なのに全然車走ってません…たまにトラックとすれ違う程度、DQN走りするのもいないのでその方が走りやすくていいのですが(笑)



途中、積車が



道譲ってくれました🙏
煽ってないよ💦💦💦





尾鷲北IC近くのクチスボダムのCPを取りに向かうと…


通行止めの看板が…諦めて引き返します😓
周辺の取り損ねのCPを緑化しつつ、帰りは紀勢道使って帰宅。
走行軌跡↓



3/10〜11
北方面へ
時刻は22時頃、市街地なのに全然ガラガラ…走りやすくていいのですが(笑)






途中、CPを緑化しつつ…



422沿いの駅も緑化しつつ、名阪国道〜伊勢道で帰宅




帰りの名阪国道上り、関トンネル〜久我IC間にて、猛スピードで消えていった神戸ナンバーのDQNベルファイア
ちなみにしばらく右車線走ってるのは、トンネル前でトラック追い越す為に右車線に入ったら黃線でなかなか戻れなかった為…
https://youtu.be/eOt3k-13dw0
唯一のDQNはこいつくらい😑


走行軌跡↓



CP緑化は無理のない範囲で取りに行ってるので、結構抜けあります…近くのCPも取れてないところがちらほらと💧
休校で子供が昼間は家にいるので、今までのように昼間走りに行く事がなかなか出来ず…流石に放ったらかしで行く訳には😓
という事情でストレス発散も兼ねての夜ドライブ、これまでは22〜23時台でもそれなりに車は走ってましたが、今回はかなり少なかった…こんなところにもコロナの影響?
車が少ない=DQNが少ない✨ので走りやすいのはいい事(笑)

Posted at 2020/03/11 03:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記
2020年03月10日 イイね!

ご当地ナンバーの件

元々は事故や事件時に見やすいようにシンプルなデザインだったのでは?
派手にしてはそういった元々の意味をなさなくなると思います(今のオリパラの派手な奴も認識しにくい)し、ナンバー如きで地域活性化には繋がらないと思いますが?
見慣れない地域のナンバー見ても、それを見たからそこに行きたいと思わないし、遠くからご苦労さま!くらいしか感じません。

今更こんな事言っても遅いですが、ジムニーは軽と普通車どちらもラインナップされてます。軽タイプが白ナンバー付けてるとどちらかすぐに判断出来ないですね。
530番台と580番台では近付かないと3と8の識別も難しそうなので有料道路を現金ニコニコ払いの人は揉めそう…💦
今日白ナンバー付けた現行ジムニーとすれ違った時にすれ違う直前までどっちか分からずふと、そんな事を思ったので💧


(当分先になりそうですが…)
次車買う時は嫌でもご当地ナンバーになります💧




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご当地ナンバーに新たな17地域が追加!

 国土交通省は、地域名表示(ご当地ナンバー)に新たな17地域の地方版図柄入りナンバープレートについて、2020年5月11日より交付を開始すると発表しました。

【画像】17地域ナンバーの導入地域は?(6枚)

ご当地ナンバーに新メンバー追加! 新たな加わった17地域

 新たなご当地ナンバーは、知床・苫小牧・弘前・白河・松戸・市川・船橋・市原・江東・葛飾・板橋・上越・伊勢志摩・四日市・飛鳥・出雲・高松の17地域に関わる区域が対象となっています。

 導入地域においては、5月11日の交付開始日以降に、新車・中古車の購入時や現在所有している車両の車検時などいつでも地方版図柄入りナンバープレートへの変更が可能で、図柄なしのご当地ナンバーについても同様の扱いとなります。

 事前申込みは、同年4月13日に開始。ウェブサイトから申込みまたは、近くの販売ディーラーや整備工場などに相談するといいようです。

 料金は、4月上旬を目途に公表予定。フルカラーの図柄入りナンバープレートの申込み時の寄付金(1000円以上)については、導入地域における交通改善、観光振興などに資する取組みに活用されます。



https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00233103-kurumans-bus_all
Posted at 2020/03/10 19:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「@Hoosuke さん、おはようございます。
一応、気使って控えめにしておきました🤣」
何シテル?   08/19 07:17
爆走わーくすです。 最近は備忘録としての整備手帳を主にアップ、ブログは気が向いたらといった感じで緩く活動しています。 基本、車乗車時はハイドラ起動しています...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
89 10 11121314
15161718 192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

Yellow Hat PRACTIVA BP01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:16:11
暑がりの方必見!エアコンの効きを最大限良くするには😳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 13:41:17
ネット通販 国産アーシングケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 18:19:34

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初のKカーです。久々のMT車です。 ほぼ自分専用マシンになりそうです。 こつこつと自分好 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
セカンドカー&娘の車、家族共有車として購入しました。 乗り出し8185km
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
1年落ち、レンタカーアップ車、乗り出し5425km。C25セレナからの乗り換えです。嫁が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
免許取得後に新車で購入した初マイカー。S-14 後期型 Q’s 5MT エアロSEハンド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation