• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pの"メロンちゃん(夕張)" [プジョー 205CTI (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2015年5月6日

ATシフトコラム修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ATシフトレバーの蛇腹のようなパーツが
たるんでいて気になっていました。
何か外れているのかと、パネルを外してみることに。。。
外すと内側のパーツが外れて脱落していました(;´Д`)
インジケーター自体もポロッと外れてしまい、
補修を試みることにしました。
2
パネル自体は2本の+ビスで留まっていますが、
シフトレバーを抜かないと脱着できません。
シフトレバーはヘックス(ヘキサゴン)タイプの
ビスで固定されています(輸入車特有?)
3
T20のレンチでした。
4
左右がこんなに短いビスで固定されています。
5
レバーを引き抜けば後は簡単♪
インジケーターランプも引き抜き、
内側の白いパーツを取り出します。
6
まずはインジケーターを接着。
しかしちゃちな構造はさすが
ラテン車です(^^;
7
定番のアロンアルファを四隅の
ポッチの周囲に塗布します。
8
あとはシフトコラムの蛇腹を隙間に挟み、
白いパーツをポッチにハメ込み完成☆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

35年前の純正部品が取り寄せられるなんて、ありがたい🙏

難易度:

(ほぼ純正クオリティ)シート張り替えキット輸入

難易度:

ショック全交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation