• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pの"フランカ" [フィアット X1/9]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

グローブボックスインナーボックス取付作業 2025/6/15

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実はウチのX1/9、グローブボックスの中が段ボールだったんです(苦笑)
気づいたのは買って1か月以上後。
ebayで探していましたがそのようなマイナーなパーツはなし(-_-;)
2
今月に入って国内で売りに出ていることが判明!!
これは奇跡だってことで落札。
(こんな部品、まず競合することはないでしょうがw)
3
もちろん純正品でイタリア製です☆
4
段ボールを撤去すると中はこんな感じ。
2つのステーに固定用のビス穴もありますね。
5
固定用のビスはいずれ調達するとして、はめ込んでみるとフィッティングはバッチリ(当然か)
クリアランスはギリギリで、少し知恵の輪状態でしたが(^▽^;)
6
本来の用途どおりにグローブやサングラスを収納してみました♪
これは使えるようになると便利(≧▽≦)
7
チリや蓋の開閉も問題なく、作業完了☆
機関的な不具合でもないのにかなり精神的にスッキリしました(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー装着

難易度:

ETC取付、セットアップ(ショップ作業)

難易度:

バッテリー交換、オーディオ配線見直し

難易度:

第2回エンジンオイル交換 59,876km

難易度:

オーディオ交換

難易度:

ステアリングホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月15日 22:57
前のオーナーさんの苦肉の策なのかは知る由もありませんが傑作だと思いましたw
それにしてもいつどこでなぜインナーボックスがなくなったのか、歴史を紐解いてみたくなりますね。
そんな叶わぬ想いを巡らせたくなるところも旧車の醍醐味なのかもしれません。
コメントへの返答
2025年6月15日 23:18
開けてビックリでしたが、この思い付きに感心しましたね(笑)
そうそう壊れる部品でもないし、全塗装した時だと推測しているのですが。
製造当時の貨幣とか出てきた(工員が落とした?)なんて話もありましたし、輸入旧車の隠れた魅力かもしれませんね☆

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation