• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通信車の"小型無線移動車" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2020年4月12日

SMDイカリング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
定番?かと思いますが、フォグランプにイカリングを装着してみました。
物は防水のSMDイカリング(φ80)のホワイト。前車WRX用の余りが1つあったので、1個追加で仕入れて2個としました。
2
念のため、接続部はバスコークでコーキングしておきました。
サクッとフロントバンパー外します。
3
バンパー裏、フォグランプ部分です。イカリングの配線を通すために、フォグAssyを外します。
クリップが3ヵ所あり、ラジペンでつまみながら引くと簡単に抜けます。
4
前部分がこんな感じに外れますので、隙間にイカリングの配線を通します。
5
配線の延長。自分は0.5sqで車内まで引き込みました。
途中にこんな感じにギボシ入れておくと、バンパー外しが後々楽です。
6
イカリングの固定。WAKEのフォグはRがかなり大きいので、クッションのある両面テープを追加してみました。
結構これだけでかなり違います。
7
配線の引き込みは、定番?助手席前の取り込み口から引き込みました。
以前付けた、グリルイルミのSWの横にSW追加。
元電源はACCから取ってます。
8
SWの場所はここ。気分次第でデイライト、このイカリングに切替えて遊んでますhi。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正LEDフォグランプ光軸調整…二度目の正直^^;

難易度:

歯の救出!?

難易度:

ダウンサス 交換

難易度: ★★

フォグランプ LED交換

難易度:

テールランプ黒く塗り直し

難易度:

ナンバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3連休終了…。」
何シテル?   06/23 23:00
JIMNYとWAKEに乗ってます。 WAKE( LA-710S ) 2019/11/23 納車。 JIMNY( JB64W ) 2023/11/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年9月登録未使用車。 2023年11月11日納車。 雪道遊びと、荒れた登山道用 ...
ダイハツ ウェイク 小型無線移動車 (ダイハツ ウェイク)
未使用車、2019/11/23納車。 趣味のアマチュア無線と車中泊用です。 ・Whee ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
アプライドC、2016/3/6発注して6/6にDに入庫。6/11に納車しました。 見た ...
スバル フォレスター スポコンフォレ (スバル フォレスター)
1年程探してやっと見つけたクロスポ5速MTのピュアホワイトで、初代Forester s/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation