• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラツクニツカの"ぎんさん" [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2021年5月23日

もてぎ準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
5.30もてぎ走行会に備え、ブレーキ4輪エア抜きとタイヤ交換を
2
嵩上げしたウマのゴムは…
ダメだなこりゃ(^_^;)
3
もはやルーティンとなったこの作業
4
汚れてなくても、ペダルタッチちゃんとしていても…
街乗りでは気付けない僅かなエアが抜ければ、とても価値のある作業となります。
5
5.30のもてぎは雨予報50%…
普段用兼レインのKUMHOのまま行こうか?
悩みましたが晴れる事を祈り、もうあまり山の無い練習タイヤATR-Kスポーツに履き替えました。
6
皆様タイヤ保管は縦横どちらでしょう?
どこかのタイヤに詳しい方がユーチューブで、縦よりは横だと言ってたので、カインズさんでプラスチックのスノコを買ってきて横積みにしました。。

直射日光と、エアコン室外機の近くはNGだそうです。
7
御役御免の縦置きタイヤラック×2…
そのうちコンパネやら細工して、物置棚にしようかな。。
8
あと少し、頑張ってくれATR

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換

難易度: ★★

リヤブレーキリフレッシュ&大径化

難易度:

今回はオイルのみ交換です

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

やはりプロに頼みました

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いいタイム出たけれど

同クラスの他のお2人はもっともっといいタイム…(・д・)チッ

やはりゲン担ぎは、モツよりカツかしら🤔」
何シテル?   10/22 21:44
サーキット走行はじめました。 記事は消耗品の交換ばかりですが、どなたかの参考になれば幸いです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャオイタリア2023に参戦しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 17:24:20
ND NR-A純正ビルシュタインの車高調整 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 13:33:01
ND NR-A純正ビルシュタインの車高調整 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 13:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター シロ (マツダ ロードスター)
v40でサーキットを走ること2年… スピードという毒にアタマをやられ、ユーティリティな ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
初期型ツインキャブのgb250クラブマンです。 長らく純正色シルバーの個体を探していまし ...
ボルボ V40 ぎんさん (ボルボ V40)
FISCO走ってます。
トヨタ ノア ハコブネ (トヨタ ノア)
カミさま駆る戦車です。 あちこちボロけながら、毎日頑張っています。 かなりくたびれて来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation