• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラツクニツカの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

スワロー逆ほか

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
バーハンドルから、コンドルスワロー逆付けに変更しました。

グリップはデイトナのシンプルなものに。
ミラーは安物のバーエンドに換えたものの、やはりイマイチ…
丸いクラシカルなものを探そう。。

気休めかも知れませんが、インナーウェイトも入れてみました。
2
バイクいじりはあまり慣れていないので、首をかしげながらの作業が続き…
ついつい写真を取り忘れ完成図しかありません(汗)

そう
アクセルとクラッチのワイヤーを175㍉ロングに換えてます。
悩みながら何度も取回しを変更しましたが、おかげでスムーズ且つ、遊び量もバッチリに決まりました✌
3
買っていたのを忘れていたスマホホルダーを追加、ワイヤレス充電できるヤツです。

アクセサリ電源は、ブレーキスイッチから拝借。
赤い線が目立ってなんか嫌⤵

ブレーキスイッチに割り込ます配線が赤いやつなんですが…
平型端子が車用?(デカい)なので、オス側はヤスリで細く、メス側はペンチでスキマを狭くして対応しました。

さて、明日は何処に走りに行こうかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

チェーン交換

難易度:

劣化部品( ; ; )

難易度:

スポーク張り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いいタイム出たけれど

同クラスの他のお2人はもっともっといいタイム…(・д・)チッ

やはりゲン担ぎは、モツよりカツかしら🤔」
何シテル?   10/22 21:44
サーキット走行はじめました。 記事は消耗品の交換ばかりですが、どなたかの参考になれば幸いです??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チャオイタリア2023に参戦しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 17:24:20
ND NR-A純正ビルシュタインの車高調整 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 13:33:01
ND NR-A純正ビルシュタインの車高調整 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 13:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター シロ (マツダ ロードスター)
v40でサーキットを走ること2年… スピードという毒にアタマをやられ、ユーティリティな ...
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
初期型ツインキャブのgb250クラブマンです。 長らく純正色シルバーの個体を探していまし ...
ボルボ V40 ぎんさん (ボルボ V40)
FISCO走ってます。
トヨタ ノア ハコブネ (トヨタ ノア)
カミさま駆る戦車です。 あちこちボロけながら、毎日頑張っています。 かなりくたびれて来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation