• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIZUDELIの"SHIZUDELI" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年3月11日

デリカD5グリル内

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
グリルをチッピング塗装する為に
久しぶりにグリルを外しましたので再度紹介✨
今夜から研磨😁飲みながら🍺明日塗装😁
全て自作したパーツ👍更に追加したい😆
エア抜きダクトがあれば更に良い気がする。

赤矢印→ラジエタークーリング導風板
青矢印→エアダクト追加エアホール
緑矢印→エアスクープ
橙矢印→インタークーラー導風板 見えない😅

走行時に効果大アイテムです✨


http://minkara.carview.co.jp/userid/3232505/car/2905859/11363897/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/3232505/car/2905859/11360290/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/3232505/car/2905859/10732064/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/3232505/car/2905859/10672907/parts.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(追記)フロントグリル交換っ!

難易度:

X-Fang Modified FaceMaskの取り付け

難易度:

ボンネットフードエンブレム取付

難易度:

エンジンフードエンブレム貼り付け

難易度:

勝手にChamonixグレード追加

難易度:

ゴグブトグリルガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月12日 8:01
SHIZUDELさん
おはようございます😆
ラジエタークーリングパネル・エアダクト追加エアホール・エアスクープ・インタークーラー導風板を設けるだけでそんなにも走行に変化が現れるのてすね🤔
ターボ車はインタークーラーに風を沢山送り込まないといけないので、アルミ導風板を取り付けると風を一杯送り込めるので効果が有りそうですね😆
自家製アルミパネルを製作出来るって凄いですね🤩
塗装後の取り付けしたデリカを見るのが楽しみです😆 
コメントへの返答
2022年3月12日 8:51
シュークリーム王子さん

コメントありがとうございます📝
エアクリーナーへのエアスクープ は、ラムエアチックで加速時に特に良い効果を感じられました✨
インタークーラー 導風板も⭕️良いです✨
朝からグリル塗装中です😁

プロフィール

「@SHIZUDELI デリカドライブ」
何シテル?   05/02 21:53
SHIZUDELIです。よろしくお願いします。 純正ベースでカスタマイズ. 最善のカスタマイズを施工!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テンパータイヤカバー迷彩柄 取り付け👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 17:16:12
エンジン載せ替え(覚書)+リコール対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 21:42:04
セリア バックハンドルカバー レザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:23:33

愛車一覧

三菱 デリカD:5 SHIZUDELI (三菱 デリカD:5)
PLAY THE NATUR❗️ DELICA:D5☆ 2018.2月デリカD:5DIS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation