• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はんたー5の愛車 [マツダ ロードスターRF]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

排水ドレン 確認&清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
皆さん、RF運転時「股下確認してますか?」~シートの下や横など手の入る所が湿ってないかを・・・。そうですドレン詰まりによる床下浸水確認です。

前回の点検、確認から2年ほど経過してるので「やりたくないけど」(なんかめんどくさいが本音です)行います!

運転席側から~排水口清掃だけの「楽観的」作業のつもりですが念のために座席を倒して後部床(普段、手が入らない)を確認。
「濡れとるやないかい!」各部点検すると、排水口以下の車外へのホースの目ずまりと判明。針金等で何とか貫通。(腐葉土みたいのが出てきました)
2
助手席側~ここは清掃だけの作業。
(詰まりなし)
3
運転席側、乾燥作業。
早期発見、早期治療。これぐらいですんで良かった。
屋根オープンついでに、ゴムシールド等にシリコン塗りこみも行いました。

追伸、外気取入口は先々週にフィルター交換。ここは毎年作業なので速攻で終了です~。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DRLの配線をまとめてみました。

難易度: ★★

シート(座席)の清掃

難易度:

ザイモールルージュ施工

難易度:

DRLをスモール連動で「消灯」または「減光」

難易度: ★★

秘密兵器㊙️不発2😣

難易度:

BRIDE ZIEGⅣ調整等アレコレ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はんたー5です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
マツダ ロードスターRFに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation