• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HKS91の愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2021年12月29日

牽引ブラケット製作(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、こいつを購入しました。
サーキット走行で万が一のことを考え、フロントはクスコの牽引フック(他車のを流用)、リアはサベルトのストラップにしました。

純正フックにポン付けでも良かったんですが、そこはせめてオシャレに見せたかったので、ブラケット製作をすることに。
2
自宅で溶接が出来ないため、厚くて大きめのLアングルを2つ購入。
4.5mmくらいの厚さだったかな?

そして、ボルト、ナット、各ワッシャーなども別途購入。

純正フックを固定しているボルト以外は、M12と太めを選択。
ストラップの穴は15mmだったので、ストラップのみM14。

そして、1番大変だったのが穴あけでした。
大体ホームセンターなどに売られているドリルやステップドリルなどは2mmくらいまでしか対応してないため、まー大変でした笑

ちなみに、ドリル1本ダメにしました泣
3
画像では多少分かりにくいかもしれませんが、完成図になります。(仮固定)

下のアングルの強度を保つため、純正フックの穴を利用して小さいLアングルで共締め。
裏側には当て板を挟んでボルトで固定してます。
4
地面にはギリギリ干渉しませんでした!
人力ではありますが、一応強度チェックでニュートラルに入れて引っ張ってみましたが、自作ブラケットはびくともせず!

まぁ、牽引されることが無い方がよいんですけどね汗

妥協して取り付けようかかなり悩み、構想にかなり時間を費やしましたが、イメージ通りに出来て良かったです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

グリル交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして! イスト(ncp60)からスイフトスポーツ(zc33s)に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 15:40:38
cuscoピロアッパー+ラルグス車高調 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 13:07:56
Largus ラルグス 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 16:36:57

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
7月15日にスイフトスポーツ納車しました。 取り付けたパーツ、作業など適当に更新していき ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
イストちゃんです🚗 過去に付けたパーツなどを、マイペースながら投稿させて頂いております ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation