• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zinjinのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

(他) “BBS”のワシマイヤー社が会社更生手続き…

(他) “BBS”のワシマイヤー社が会社更生手続き…私も愛用していて思い入れも強い
“BBS”のワシマイヤー社が会社更生手続き
に入ったようです・・・

ただ、今後も事業継続されるとのことですので、
個人的には声援を送りたいところですが・・・
商品が商品なのでドンドン買ってあげて支援できないのが
悩ましいところです・・・

鍛○舎さんも以前厳しかった事を伺いましたし・・・
ホイールメーカーさんも厳しい時代になってきたんですね・・・
ちょっぴり悲しくなってきました・・・

======以下引用======
福井県福井市にある、自動車用鍛造ホイール製造メーカーであるワシマイヤー社が26日、福井銀行から会社更生法の適用を申し立てられ、保全管理命令を受けたと発表した。

 ワシマイヤー社は、1968年に日本初のドイツ外資会社メーカーとして誕生した日本マイヤー社を設立。ドイツのBBS社との提携により、鍛造アルミホイール、およびマグネシウムホイールを製作。2011年には逆にドイツBBS社を買収し、BBSブランドのホイールを生産してきた。
======引用終わり======
Posted at 2012/10/31 21:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2012年10月31日 イイね!

(他) お昼休みにぶらり、「四ッ谷」

本日のお昼は、とあるブログに触発されて、
東京「四ッ谷」をお昼休みに散策?しました

まず、一度よってみたかった、
四川料理 心技亭さんへ

ここは、13:00~のランチミニセットがおすすめ。

今回は、小担々麺に麻婆豆腐、
棒々鶏サラダに杏仁豆腐のセットを。
大変美味しかったです☆

っで、とある、四ッ谷・鈴傳さんのブログ、
http://blog.livedoor.jp/zen335/archives/1992912.html

を拝読して慌てて、お店に突撃を・・・

実は11/2に奈良のあるお酒が入荷するのですが、
鈴傳限定のPVブランドで、発売日即完売の商品なんです・・・

その商品とは・・・
「奈良 美巌 ~BIGAN~ 23BY特別純米 袋吊り雫酒 当店限定酒」
です。っで、お店の方に頼み込んで、取り置きをお願いしました・・・
木曜日から来週月曜まで関西なので。。。

っで、辛くもOKをいただきましたので、
心も落ち着き、みん辛先輩に教えていただきました

「たい焼き わかば」さんへ。
ココのたい焼きは表面ぱりっと、中身しっとり、
あんこぎっしり・しっかり系でばっちりおいしいです☆

さて、今期こそ大倉飲み比べしないと・・・w
Posted at 2012/10/31 14:48:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年10月24日 イイね!

(酒) 福祝 厳選袋吊雫酒 鈴傳SP

(酒) 福祝 厳選袋吊雫酒 鈴傳SP今宵は少し余裕があったので、家で晩酌。 アテはイベリコ豚の黒酢酢豚と、えのきのオイルサーディンソテーです

晩酌のお酒は、千葉県 藤平酒造さんの「スペシャル福祝 純米吟醸 斗瓶取り雫搾り」 です。山田錦の純米吟醸の雫を一昼夜かけて集めた贅沢なお酒です。早速冷やでいただきました。

最初口に含むと、柔らかな口当たりのあとに、舌先でホンのわずかなくすぐりがあります。集中して味わうと最小単位に近い形で発泡しているのがわかります。

その弾ける瞬間に上品な酸味と吟醸香が「くっ」ときます。

そのあとに甘味に包まれた旨味が「くっ、ぐっ、ぐいっ」と。甘味はあくまでも旨味を引き立てる感じ

〆に入る前に香りが酸味と同時に、さざ波のごとくひいていきます… そして舌の上に旨味がちょん…っと それも回りから柔らかく、スーっと消えていく、消えていく…でも舌の真ん中に旨味が残る。

消えるときは未練を甘味に代えて、残しながら消えていく… 嗚呼至福…

約半年寝かしたお酒なので上品な感じですが出荷して直ぐの状態ならもう少し発泡があって若かったんでしょうが、これぐらいの淑女感が大好きです。辛口淡麗派の方もバッチリですよ☆


以上、久しぶりに真面目なレビューでした…














追伸…このお酒、師匠のお友だちにおすそ分けさせていただいたんですが、私の持ってくるお酒のレベルがいつもこのレベルと勘違いされたら、先々しんどくなるな… 大丈夫かなぁ~w
Posted at 2012/10/24 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・グルメ・酒 | 日記
2012年10月21日 イイね!

(酒)昼から純米酒を…

(酒)昼から純米酒を…今日はランチにゆるゆると純米酒の飲み比べを堪能しようと…

一発目は石川県 鹿野酒造さんの「常きげん 純米」をいただきます

今回は常温でいただきました。
最初口に含むと柔らかい口当たりと芳醇な口当たり。
そのあとに仄かな甘味と香りが。ただ香りは集中しないと気付かないかな。
酸味は最後のキレとともに。嫌みがない酸味で口許をサッパリさせてくれます。気持ち辛口かな。

食中もしくはぬる燗で酒をたしなむのにバッチリです~☆

常温から燗冷ましがいいかんじ…
さっ、今日は飲むぞ~
Posted at 2012/10/21 12:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月20日 イイね!

(遊) 兄夫婦のお宅におよばれ♪

(遊) 兄夫婦のお宅におよばれ♪昨晩は、兄夫婦の家におよばれ してきました☆

久しぶりに5時間程度じっくりお話しできました。
お話しに添えたお酒は、お福酒造さんの純米酒 越後杜氏
をいただきました+4度の日本酒感なので、辛口系ですが、
しっかりアジも載って食中酒に最適でした。

っにしても、量より時間とお話しでのめるようになってきたかな・・・
Posted at 2012/10/20 10:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事・グルメ・酒 | 日記

プロフィール

「[整備] #CBR250R USB電源の安定化狙って、DCDCレギュレーターをつけてみる https://minkara.carview.co.jp/userid/323342/car/3514882/8251294/note.aspx
何シテル?   06/01 19:10
●2020/08/13現在● ○最近○ 子供たちも小学校に入り、私も転職して 心機一転の2020年 シエンタでいろんな城と城下町をぶらぶらドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 45 6
78 9101112 13
141516171819 20
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタハイブリッド] USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 15:14:35
[トヨタ ハイエースバン] インバーターとリアパネルAC100Vコンセントの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:30:52
EFFEX ゲルザブ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:38:13

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入したアクア・・・ 3年弱載 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2011年式 CBR250R(MC41:前期モデル)を2023年6月に中古で購入しました ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入しました。 「妥協」をキー ...
スズキ スイフトスポーツ それいけ、くまくまちゃん号 (嫁が命名) (スズキ スイフトスポーツ)
はじめまして。 2007年始めに Swift Sports(1型) のLimitedを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation