• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zinjinの愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2018年9月19日

SUBARU純正ドライブレコーダーをアクアに取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回準備したパーツ類です。
スバル純正のドラレコ以外は電源取得のためのケーブルと、ヒューズボックスから電源取得するパーツをエーモン工業製でチョイス。
2
まず 仮付けを行い配線距離を確認します。
3
助手席側のAピーラー部分の内装をはがします。手で簡単に上に持ち上げながら外せます
4
助手席下側にACC電源とアースを取り出しましたので、そこからドライブレコーダーの配線を取ってきます。すでにETC配線があったのでそれにタイラップで一緒に止めておきます。
5
Aピラーから今度は前面ガラスと天井の隙間部分に配線を手で押しながら隠し・・・中央まで配線します。電源はこれで確保完了。
6
付属のSDカードをさして、電源を入れて試運転。まず電源が赤くなります。
7
そのあと青く点灯すればOKです。
8
あとは試走して自動録画されているかPCで確認しましょう。再生ソフトは

http://keiyoeng.co.jp/subaru/SAA3060320_330/index.html
にあります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーンを交換した

難易度:

US風ヘッドライト取付

難易度: ★★

備忘録ホーン交換

難易度:

六回目の車検の前準備😉

難易度:

ホーンをグレードアップする

難易度:

サイド専用トライブレコーダー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250R USB電源の安定化狙って、DCDCレギュレーターをつけてみる https://minkara.carview.co.jp/userid/323342/car/3514882/8251294/note.aspx
何シテル?   06/01 19:10
●2020/08/13現在● ○最近○ 子供たちも小学校に入り、私も転職して 心機一転の2020年 シエンタでいろんな城と城下町をぶらぶらドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタハイブリッド] USBポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 15:14:35
[トヨタ ハイエースバン] インバーターとリアパネルAC100Vコンセントの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:30:52
EFFEX ゲルザブ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 00:38:13

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入したアクア・・・ 3年弱載 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
2011年式 CBR250R(MC41:前期モデル)を2023年6月に中古で購入しました ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
スイフトスポーツをいったん降りて・・・ 家族&町のり用に導入しました。 「妥協」をキー ...
スズキ スイフトスポーツ それいけ、くまくまちゃん号 (嫁が命名) (スズキ スイフトスポーツ)
はじめまして。 2007年始めに Swift Sports(1型) のLimitedを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation