• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJスポーツの"FJスポーツ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年1月2日

ステアリング調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント側ダンパー取り替えをした際、右側に少しステアリングが寄っていたので調整しました。
2
ハンドル左右側面のトルクスネジを外します。
3
トルクスネジ30番を使用して外します。
4
通行量が少ない真っ直ぐな道で運転しながら、ハンドルの調整位置をチェックしました。
5
ある程度目星が付いたら、養生テープをタイヤが真っ直ぐな位置でハンドルセンターが解るように貼ります。黄色いカプラーと白いハーネスが付いているので取り外して、ハンドルを軽くナットで仮止めした状態で再度運転しながらチェックします。ハンドルはナットを緩めて後方を左右小刻みに叩くと外れます。
6
右側タイヤを正面からチェックします。
7
左側タイヤも正面からチェックします。ベストの位置が決まりましたらナットを締めて完了です。その際、ナットセンターにマジックで印を入れておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度: ★★

ステアリング交換②※ステアリングスイッチ取付け

難易度:

ステアリング交換、チルトアップボス取付け、ボスOT-03にて

難易度:

JURANステアリングスペーサー40mm取付

難易度:

ステアリング交換 ラフィックス2使用

難易度: ★★

secondstageステアリングパネル装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/3234748/47712068/
何シテル?   05/11 00:22
FJスポーツです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドガスケット抜けに伴う E/G O/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 00:27:11
ノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 02:10:49
FJスポーツさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:37:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FJスポーツ (スズキ スイフトスポーツ)
スズキスイフトスポーツに乗っています。長く付き合っています。 【その他車歴】ミラターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation