• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲメガネ:D5の"デリカ" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2022年2月27日

フットプレートをペダルカバーの雰囲気に合わせて自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
縞板です。
300×200×1が格安で手に入りました。
2
塗装するので足付けにスチールウールで水研ぎします。
段差があるので紙ヤスリよりも簡単にできます。
3
塗装して…
4
縞板柄の部分のみヤスリで削ります
5
仮置して、良さそうなのでマジックテープで固定
6
こんな感じでペダルと雰囲気を合わせて見ました。
中々いい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテン取り付け スライドドア DIY

難易度:

整備記録

難易度:

BF GOODRICH

難易度:

バンコン化に挑戦してみよう! 830ナンバーになりました!

難易度:

サードシート脱着簡易加工

難易度:

MK-46ML

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カスタムやメンテはハッキリ言ってド素人 頑張って少しづつ知識と経験を貯めています。 先人の整備手帳が虎の巻なので色々と参考にさせて頂きます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトの点灯タイミング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 06:39:39
窓のモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 11:13:20
リードコネクター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 10:05:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ (三菱 デリカD:5)
子供の頃に親父が乗ってたスターワゴンに憧れ、友人のスペースギアに指咥え、やっと自分もデリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation