• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月29日

心地よいタービン音

心地よいタービン音






タービン音が心地良すぎます(笑)

肌寒いのに窓開けっぱで フュイィィーンッ! って音を何度も聞いてしまう😆
中速域の加速だけが強くなったのかと思いきや
レッドゾーンまでスッキリ回るようになっていますね

停車状態での吹け上がりを撮ってみました ⇒ コチラ
*油圧計の動きは無視して下さい。センサー不良ですw

600に比べたら圧倒的に遅いけど…気持ち良さは600より上です😅

M120が発する官能的な音はもちろん最高だと思います
しかし…
個人的には、M120よりOM603.971の発するザラついた音が好みだったりします😄
ブログ一覧 | 日記類 | 日記
Posted at 2025/03/29 22:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アイドリングストップストップ。
竹の谷@森田さん

驚くなかれ・・・
やんちゃGee~さん

ミスファイア発生
SILBERPFEILさん

やはり、心臓に悪いデス(・・;)
3ダイヤ-LIFEさん

c70修理から戻って来たけど壊され ...
zap1さん

[N-one RS RG3]閉めた ...
yasu@gunmaさん

この記事へのコメント

2025年3月30日 15:53
かなりな変態ぶりのブログ(笑)
気持ちはよくわかる♡

ここまできたら、早いことヘッド面研OHしてしまうべきです。
コメントへの返答
2025年3月30日 16:20
私にとって、とこぶしさんは変態さにおいても先輩と考えています(笑)

300TDTの吹け上がりもこんな感じでしょうか?
似たようなエンジンとは言え、微妙な違いはあると思いますので、いずれ並べて違いを調べてみたいと思ってます😊

350TDは工場側の都合もあり、来年に大規模修理・整備ですね。
ただ、最近はあまり冷却水が減りませんし、過給圧が改善したことでオイル消費が減るかもしれませんので、少し様子見です😅
2025年3月30日 16:29
エンジンヘッドのオイルキャップが、コーヒー牛乳色になってなければ、大丈夫だと思うけど、今回タービンがちゃんと仕事するようになったから、やっと基準が整った。
様子見は、よい判断かも。

メルセデスのディーゼルエンジン。
無駄にヘッド下ろしてとかするのは、よっぽどのことがあってから、今すぐOHは違うかもね。

変態パイセン(笑)
なんやねん!

コメントへの返答
2025年3月30日 17:40
オイルフィラーキャップを見る限り、コーヒー牛乳色にはなっていませんね。私の腹の中のようにどす黒いエンジンオイルが縁に付いているくらいです(笑)

何より、過給圧が戻ってからは白煙排出量が減ったような気がします。空吹かしをしてみても、黒煙は出るものの白煙排出量は明らかに減っています。

仰るとおり、ようやく様子見の条件に達しました。隔年で乗っているとは言え、ここまで4年を要しただけに感慨深いですね😊

GW…と言っても、5月中旬以降ですが、匠に診てもらう予定がありますので、その際に意見を聞くつもりです。

いやいや、ディーゼルの面白さを口説いていらしたでしょう?😅
これからも宜しくお願いしますよ。先輩!(笑)

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation