• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

合唱

合唱









今更知りました…

角目デザインで有名なブルーノ・サッコ氏が今月19日に永眠されたそうです…。

氏が140をデザインに携わらなければ、私が140オーナーになることはなかったでしょう。
他の角目も同じで、氏が角目シリーズに携わらなければ、みんともの皆さんとも知り合うことはなかったでしょう。

身内の不幸ではありませんが…合唱🙏
Posted at 2024/09/29 22:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | ニュース
2024年09月16日 イイね!

間もなく10年

間もなく10年











いつも思いますけど、休みって短いですよね
私は世間様より遅い休みを取りましたが、あっという間でした
先の台風🌀もあって、特に出かけなかったんですが…(笑)

休み中は、例によってジャスト自動車様に600の整備を依頼しました
ゴトゴトいって突き上げる乗り味は消え去り、至高の乗り味に…♪

注目すべきはタイロッド
左タイロッドは新品に換えたのですが、右は再利用しています
普通は再利用しませんし、できません(単純に在庫がなかっただけ…w)

そもそも、固着してたものをバラシて2個1にするなんて、普通の工場ではしません
いや、できないと言いましょうか…

代表に言わせると「我慢できる乗り味」だそうですが、私にはそう思えません
再利用したタイロッドであの乗り味にできるはずがない…
本当の意味で“修理”できる人って凄いなぁと感服…

一方、リアブレーキローターがかなり摩耗していることが発覚💦
同社は純正しか使用しないということで交換できませんでした…
やはり、600は350TDより摩耗が速い
事故る前に交換しなければ…
次は定番のATEにしようか、bremboにしようか検討中です



さて、早いもので11月には600オーナー10年目を迎えます
思い返せば、10年前のW140は安かったなぁ…
18年落ち・3.5万kmの600が総額224万円(本体価格198万円)
しかも、Yahoo!中古車にはゴロゴロありました。今は全っ然ありませんが…
なお、私の600もYahoo!中古車で見つけた個体です(笑)

私が買った600の横には600 6.0も置いてあり、どちらにするか悩みましたね…
色は同じブリリアントシルバー、AMGは97年式
今思えば、贅沢な悩みができる良い時代でしたww

結果的に、AMGは50万円程度の予算不足で諦め、今の600を選んだ次第です
600 6.0でも総額300万円あれば買えたんですね。本当に安かった…

もし、あの時600 6.0に決めていたら、維持が大変だっただろうと思います
AMGのW140はブレーキローター1台分が100万円ですから…😲

結果的には、普通の600を選んで正解でしたね💡
後期とは言え、恐ろしく故障率の低い“当たり”ですし(笑)
(とは言え、故障しないわけではありません。念のため)

当時ですら、20代後半でW140の600オーナーは珍しかったと思います
“親の車よね?”に始まり、“盗んできたんでしょ?”なんてよく言われたものですwww

今となっては600自体が極度に稀少化したこともあり
現役600オーナーとしては若い方かもしれませんね。アラフォーですが(笑)



祝10年の企画ということで
今月以降、W140の600を10年乗って得られた“事実”を連載していきます!
乞うご期待…
Posted at 2024/09/16 22:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation