• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maru_maruの"GR86" [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:2022年9月17日

BLITZ RACING RADIATOR HOSE KIT に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
hose を交換しました。
ついでに 前車お下がりのTRD水温センサアタッチメントと水温センサも実装します。

水温計は そのうち気が向いたら取り付け様と思ってます。

ODO=9560
2
購入した ホースキット。

事前準備として写真中央のホースにアタッチメントを取付します。

3
hoseの途中を切断してアタッチメント取り付けます。
4
純正ホースを外します。

まずはクーラント抜きます。


5
なんと!
前車86はラジエータ水抜きコックを操作する為にバンパー下の小さなカバーが有って、そのカバーを取り外せばコックの開閉が出来たのに、GR86には有りません。
なんで無いの?😱 バンパー下のカバーを全部外すか、バンパーを外すか、しないとコックに触れません!
どうして~~?

なので、エンジン下部のホースは交換断念。 上部の2本だけ交換します。😂

6
って事で、今回はラジエータキャップ部(ウォーターフィラSUB-ASSYと言うらしい)からクーラントを抜くことにしました。
上部のホースの中が空になれば取り外せます。

フロントをフロアジャッキして出来るだけ持ち上げて、ホース部分がエンジン冷却系統の一番上に来る様に上げます。(こうして作業すると後でエアー抜きが楽です)この状態でフロントのみ馬をかけます。

柔らかいシリコンチューブを入れ、手前のホースの中まで差し込みます。できればラジエータに届く位まで入れます。
差し込む前にラジエータホースの上に沿わせて長さを確認し、その長さまで差し込みます。

あとは「サイフォンの原理」を使って、冷却水を抜きます。
7
抜き取った冷却水。
最終的には写真よりもう少し多かった。
8
ホース下にタオルを敷いて冷却水が余計なところに流れ落ちない様に養生しておきます。
最初にウォーターフィラSUB-ASSYのボルトを車両から外す。SUB-ASSYからラジエータ側ホースを外します。
ホースの中を覗いて、冷却水がまだ溜まっていたので、再度「サイフォンの原理」で抜き取りました。

ホースの中の冷却水がなくなったら
ラジエータからホースを外し、エンジンからもホースを外します。
(写真は純正ホースを外した状態)
9
取り外した純正ホースと ウォーターフィラSUB-ASSY
10
後は 事前に作っておいた赤いホースを取り付けます。

冷却水を補充して、漏れ確認と
エンジンかけてエアー抜きします。
冷却水があふれてくるので都度吸い取ります。
エンジン止めてキャップ閉めて馬とってジャッキおろして完了です。

フロント上げて作業したのでエアーは出てきませんでしたね。よしよし。

しばらく走ってリザーブタンクの冷却水量を確認です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッフルプレート取り付け

難易度:

ETC車載器移設

難易度:

オイルクーラー

難易度:

GR86(ZN8)スピーカー交換

難易度:

テールランプ交換(リコール)

難易度:

GR86 VSC等のモード切り替え(確認用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GR86 セキュリティー強化? かも。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235129/car/3203152/7771052/note.aspx
何シテル?   04/28 20:38
maru_maruです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KENWOOD ETC-N3000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 11:26:57
【洗車手帳】花粉?黄砂? さようなら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 05:48:10
Grazio&co. ライトニングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 12:36:01

愛車一覧

トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
■7台目■  22年4月16日 納車しました❗ ZN6 A型から乗り換えです。😃 ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
■6台目■  86 A型乗っています。 22年4月17日 売却しました。 10年 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
■5台目■  4WD エアロ仕様。 それなりに よかった。 ただ、燃費は悪かったな・・・。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
■4台目■  デカかった。 雪道は最高。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation