• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナオの愛車 [フェラーリ 360モデナ]

整備手帳

作業日:2019年8月12日

タイミングベルト交換に必要なSST製作☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
対象年齢6才以上の粘土です。笑
2
クラッチの覗き蓋?の

取り付け穴と同じピッチで穴を開けた

アルミ板を用意。
3
粘土をフライホイールに押し付けて

型を取ります。
4
型と穴の位置関係も

これでOKです☆
5
紙を乗せて下からライトで照らして

ペンで描きます。
6
まあ適当に。笑
7
鉄材でギザギザ部分を作って

M5ボルトで合体させたら完成です☆
8
テンショナーベアリング締め付け時の

SSTも作っておきました☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンチング解決!!

難易度: ★★★

エアフロセンサー交換

難易度:

ブレンボオーバーホール

難易度: ★★

リア バーチカル アクセラレーション センサー交換

難易度:

フロントO2センサー交換

難易度:

左側ドライブシャフトブーツのバンド締め直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月4日 20:44
3dプリンターで出来れば良いですけど
ギザギザ上手く出来ていますね〜
コメントへの返答
2019年9月4日 22:19
粘土を押し付けたら
なんとかなるだろう?的な
ある意味手抜きな方法をとってみました。笑

ギザギザの仕上げはベビーサンダーで
チマチマとやりましたよ。笑
粉と火花で大変でしたけど(^ー^;)笑

プロフィール

「スケボー(⁠ᵔ⁠ᴥ⁠ᵔ⁠)笑呆」
何シテル?   06/19 18:06
キャロルじゃなくてキャロルエコです(>▽<)♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ダイハツ クー ダイハツ クー
たまたまお店にあったので契約しました。笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation