• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロさん@7010の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2023年12月1日

センターコンソールパネルカバー貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センターコンソールのオーディオ部分の安っぽさが気になってたのでパネルカバーを貼り付けします。他のパネルとの統一感をはかりたいのでブラックウッド調です。
2
3Mの両面テープを追加して貼り付けました。
3
ところが、やはり中華製両面テープがダメダメで、すぐに剥がれます。オーディオ部が湾曲しているのに対してパネルは真っ直ぐなので、柔らかい素材ですが剥がれやすいです。
4
両面テープを全て剥がし3M製に貼り替え、さらにドライヤーで温めて柔らかくして貼り付けました。冷めるまで暫く手で押さえてました。
5
うん。いい感じ👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル温度表示

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

Androidディスプレイ出荷時へ再設定

難易度:

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検を控えているので自己チェック。リヤタイヤが相当ヤバイ( ゚д゚)てゆーか車検通りません(*_*)とりあえずスタッドレスに交換して車検通します。」
何シテル?   11/02 12:06
ヒロさん@7010です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン前方から異音発生(その2)W204 C180 エアコンコンプレッサー DIYで交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 23:07:45
ベンツ ヘッドライトの劣化防止 プロテクションフィルム貼りDIY① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:16:30
W204 オイルフィルターハウジング交換 DIY② ECUとエアクリーナーハウジングの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:22:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Cクラス セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation