• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-ONE太郎の愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2023年4月22日

クラッチペダルストッパー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
クラッチがなんか遠いなぁ。と思って見てみるとストッパーがありませんでした。純正やプロサービスさんの商品は高いので自作しました。
2
材料は家にあったロックタイとゴムと割り箸。
3
ゴムを丸めて好みの高さに調節して取り付け。
ゴムがずれないように端に割り箸をカットして詰めました。
クラッチのストロークが短くなり運転しやすくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初期不良(ほぼ)修復完了😊

難易度: ★★

車検

難易度:

オイル交換

難易度:

向暑!紅ビート車内を快適化、外気導入方法を少し改善

難易度:

電スロ用アクセルペダル(試作

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小さくてもしっかり http://cvw.jp/b/3236237/45671903/
何シテル?   12/02 09:44
DIYで整備しています。少しづつレベルアップしていきたいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汚れが溜まるので、リアガラス下の隙間を埋める。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 14:19:07
フットレスト角度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:26:13
ホンダ(純正) 純正タコヤキホイールと弁護士みたいなタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 16:35:09

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024/3/10納車しました。 内外装ともグッドデザインです。
ヤマハ セロー225W ヤマハ セロー225W
3年程乗られてなかった車両を友人から譲ってもらい、自分で修理して乗ってます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
楽しい車です。趣味で休日に使用 (雨天は使用せず)
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農道のNSX 2WD
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation