• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶっち222のブログ一覧

2011年08月27日 イイね!

新たな事実が!!

金曜日に眼科へ行ってきました。
レーシック後の一週間検診で

行ったのは紹介状を書いてもらった
「さくら眼科」
釧路では名医で有名 混んでるのも有名

レーシックは順調だったが!
眼底に疑わしい部分があるとの事

予期せぬ検査が行われた・・・・・・・・

ヤバイのか!?


結果は現状では大丈夫だけど(^_^;)
1年に1回は検査した方が良いとの事
(詳細は書きませんが)

最近、別の病院でも検査してもらったことありますが
今回のように詳しく指摘されたのは初めてでした。

釧路では
ヤブでコンタクトの眼科として知られる
共栄大通りの「カケ○シ眼科」や

ちゃんとした眼科の
「中○眼科」では指摘されたこと
ありませんでした。


眼科は先生によって
疾患を発見できるか
見過ごしてしまうかが
大きいと今回痛感しました。


普段、コンタクトやメガネの人は
一度は名医に検診してもらうことを
お勧めします。


さくら眼科が混んでる理由がわかったm(_ _)m

午前中に診察券を出し
午後は有給をもらって
終わったのが5時前でした
つかれた・・・・・・


























Posted at 2011/08/27 23:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月22日 イイね!

やっちゃった!!

やっちゃった!!先週のお盆休みを利用して

レーシック やってきました。

友達の体験談など聞きながら、いつかはやりたいと
思っていました。

品川近視クリニック
ネットではいろいろ話を聞きますけど、
自分は安心して手術受けることが出来ました。

裸眼
0.03→1.5 0.04→1.5
両眼
2.0

次の日からバッチリ見えるようになりました
(まだ若干のハローがありますが)

紹介割引もありますから
考えている方は連絡下さい~♪


Posted at 2011/08/22 21:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月15日 イイね!

最近触ってないので

最近触ってないのでボンネット開けてみました。

エアクリBOX開けてみました。

汚い、ボロボロ。

春に購入済みのブツに交換。(ブリッツ製)

ちっちゃい達成感。

価格は同じくらいだから物は試しに。

作りはこっちの方がしっかり。

フィーリングの違いはわからないけど・・・・ 
Posted at 2011/08/15 23:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/323634/47185953/
何シテル?   08/31 00:03
すっかり?落着き 見た目路線へ変更です。 まずは車高落として、ツライチにしてと スマートにカスタムしていきたいです。 上記は完了しました。 の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

乾式7速DSG クラッチ水やりですべり解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 08:49:44
インドネシアタイヤメーカー Economist ATR-K 165/40R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 16:24:33
KYO-EI 協栄産業 Bimecc B42B ラグボルト 輸入車用 M14xP1.5 テーパー60° 首下33mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 00:30:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
DBA-1KCTH 1ZD 快適な車です 家族にも好評 パワーが無い以外は気に入っ ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
憧れの 「刀」 設計が古く、重い、遅い、と400より良いところがなかったが、 「刀」 ...
スズキ GSX-R400 スズキ GSX-R400
2台目のバイク   甲高い排気音が印象的 タイヤもラジアルで コーナーでの安心感があった ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買ったバイク プロアームで、特徴的だった。 八王子から青森まで走り、フェリーで北 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation